大竹しのぶさんのラジオ、聴き逃しも聴いてきました。
潤くんの声素敵💜
ラジオやるべきだわ!!

プレーヤー | NHKラジオ らじる★らじる

ラジオ


竹ばぁと潤呼びがいいね👍
普段はタメ語だそう!
波野家でよく会うし、お寿司屋さん(あの土瓶蒸しのね!)が一緒だったり。

仲がいいのは知ってたけど、それ以上にお互いの役者としての熱を理解してる素敵な関係だなぁ。


今から40年前の大河徳川家康にしのぶさんが出てた!
なんとそれも於大の方役。
滝田栄さんが家康役でその母親役。
まだ、しのぶさんは25〜6歳。
潤くん曰く、その歳で立派に母親を演じ切ってたそう。
凄いね!

勘三郎さんと大竹しのぶさんとの出会い。
舞台での共演。
勘三郎さん、初の女性との舞台。

ここで太地喜和子さんのお名前が出てました。
いいの?と潤くんは言ってたけど、しのぶさんはまったく動じず大丈夫と。

潤くんも勘三郎さんとのことを平気で聞いてました。
こういうとこ、好きなのよねぇ。


名古屋での撮影の時、共演したみなさんとお食事した機会に腹を割って、考えてることや不安なことを話したと。
そこまで話してくれるのかと驚かれたようです。
そこまで腹を割ってくれるならこちらもと。

しのぶさんも言ってたけど、クールに見られがちな潤くんだけど、熱い熱い人ですから!
その熱に触れて家臣団の愛が生まれたんだろうな。

実は「どうする家康」を見たというしのぶさん。
その愛が空気として伝わって来たそう。
おもしろかったとも!
見る!!と言ってましたね😊

13歳の演技にもそうだろうと思ったと、違和感なかったようです。


また潤くんは話してたけど、勘三郎さんのこと。
圧倒的な熱量。
「ステージ上に立ってあの人より発光している人って見たことないから。」

分かります。
それ程リスペクトして影響を受けたのよね。

私は何度も勘三郎さんの歌舞伎を拝見しましたが、登場すると空気が変わりましたもの。
ぱあっと明るくなって惹きつけられる、太陽みたいな方でした。

勘三郎さんとしのぶさん、「愛の朝」ってデュエット曲も出してる!
日生劇場の舞台「若きハイベルベルヒ」で共演してるのか!
流石に知りませんでした。


12/5に会ってるのね。
その時、帰り際にハグして、
潤くん「生気を吸い取られる」🤣
しかも言ったことを覚えてない💦
あはは
楽しいね💜


楽しませて貰いました😊
淀みのない話っぷりには仲の良さだけではなく、お二人の頭の良さも出ていたなぁ。

お正月中に波野家に行きますよね!
いつまで撮影はお休みなんだろ?
また、頑張ってね👍