[どうする家康] 織田信長と同盟!そして市との再会 | 大河ドラマ | NHK | #shorts


https://youtube.com/shorts/jh8UKMM5fSg?feature=share


どうする家康:第3回「三河平定戦」視聴率14.8% 元康、16年ぶりに母と再会も、於大は「今川と手を切れ」と

 松本潤さん主演の2023年NHK大河ドラマどうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)第3回「三河平定戦」が1月22日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)は世帯14.8%、個人8.8%だった。同回では、松本さん演じる松平元康(後の家康)のつらい決断が描かれた。

 第3回では、故郷の岡崎へ戻った元康は、打倒・信長(岡田准一さん)を決意するが、弱小の松平軍はまったく歯が立たない。一方、今川氏真(溝端淳平さん)は援軍をよこさず、本多忠勝(山田裕貴さん)らは、織田に寝返るべきだと言い始め、駿府に瀬名(有村架純さん)を残す元康は、今川を裏切れないと悩む。そんな中、伯父の水野信元(寺島進さん)が岡崎城にある人を連れて来る。それは16年前に生き別れた元康の母・於大(松嶋菜々子さん)だった。

 於大は今川と手を切るよう冷たく言い放つが、元康は断固拒否。しかし、その後も松平軍に勝機は見えず、家臣の酒井忠次(大森南朋さん)や石川数正(松重豊さん)からも説得され、元康は今川側の吉良義昭(矢島健一さん)が守る東条城を攻め落とす。元康が織田に「寝返った」と氏真に伝わると、駿府に残った三河衆が次々と処罰され……と展開した。


どうする家康:次週、ムロツヨシ“秀吉”登場 松本潤“家康”最大のライバル 早くも三英傑出そろう!

 松本潤さん主演の2023年NHK大河ドラマ「どうする家康」第4回「清須でどうする!」(1月29日放送)の予告が公開され、ムロツヨシさん演じる豊臣秀吉(木下藤吉郎)の登場が明らかにされた。松本さん扮(ふん)する主人公・徳川家康(松平元康)、岡田准一さん演じる織田信長と合わせて、早くも「三英傑」が出そろう。

 秀吉は、底辺からはい上がり、大出世を遂げ、家康最大のライバルとなる。欲望の塊で、それを全開で表現し、全力で思い求める。驚異的な頭の良さで、いつも早口。明るく人たらしで、巧みに人の心に入り込む。家康が一番苦手なタイプ。キャッチコピーは「戦国乱世を最も楽しんだ男」だ。

 SNSでは「ムロツヨシきたぁあぁぁあ!!」「ムロツヨシが出てくるのが楽しみ」「秀吉がムロツヨシってなんかしっくりくる」「ついに秀吉ー!」「早くも三英傑そろい踏み」と盛り上がりを見せていた。



〜〜〜〜〜



北川景子「現場では、松本潤さんにみんなが注目しています」 お市が抱く家康への思いとは?

「どうする家康」お市役・北川景子インタビュー

戦国乱世の渦に巻き込まれていくお市の役柄とともに、松本潤や岡田准一との撮影エピソードなどを聞きました。


――演じるお市について、どのようなイメージを持たれていますか。
お市役が決まるまでは、織田信長の妹というイメージしかなかったので、撮影に入る前にお市に関する資料や映像を見させていただきました。そこでまず感じたのは、織田家に生まれ、戦国乱世という時代に翻弄された女性であったということです。

そのあとに古沢良太さんが書いた今回の脚本を読ませていただくと、時代に翻弄されながらも女性として生まれた自分が、織田家のためにできることは何かをしっかり持っている人物だと強く感じました。きっとお市は、物心ついたときから織田家の存続を常に考え生きてきたからこそ、戦国の荒波の中を生き抜いていけたのだと思います。

実際のシーンでも、馬に乗ってさっそうと駆け上がる姿や、「次の戦いではどこを攻めるのだ」とうれしそうに話すお市が描かれますが、誰よりも気高く、「男で生まれていたら自分も戦力になりたい」という気持ちが現れています。私自身は、織田家の誇りと織田家の者である自覚を誰よりも持つ人物と思いながら演じています。


――お市にとって、兄・信長はどのような存在だと感じていますか。
お市は兄である信長のことをとても尊敬しているし、兄こそが自分がなりたい理想の姿だと思っていると感じます。兄がやっているから同じように馬に乗りたい、刀を握ってみたいと思っていたでしょうし、そんなふうにずっと兄の背中を追いかけていたのではないでしょうか。

岡田さんが演じる信長は、絶対的な王者感と誰も逆らえない威圧感を持ちあわせています。お市自身も、そんな兄に対して怖さを持っていたかもしれませんが、織田家のために共に生きてきたのだから、兄のように強くなくてはならないと思っていたはずです。お市を演じるうえでも、もっと強くしたたかに、時には兄のような冷酷さが垣間見えるように表現していきたいと思います。


――信長役の岡田准一さんと共演されていかがでしたか。
信長として目の前にいる岡田さんと相対したときに、お市として気持ちの面で強くなければならないということをいちばん感じました。岡田さんとは初共演で、最初のリハーサルの時は緊張してお腹から声が出せませんでした。

でも、岡田さんと堂々と渡り合い、兄の信長に負けないくらいの強いお市を演じなければならないのですから、気持ちで圧倒されていてはダメです。偉大な兄を超えるのは難しいかもしれないけれど、「自分は強いんだ」というお市の心情がしっかり伝わるように演じたい――この気持ちは岡田さんとのお芝居を経て、自分の中でさらに強く抱いた部分だと思います。


――お市とは幼いころから交流のあった家康ですが、お市にとって家康はどのような存在だと感じていますか。
幼いころから知っているということもありますが、身分なども関係なしに、いつも気にかけてくれる優しいお兄さん的な存在だったのかなと。時々頼りなく弱弱しく見えるけれど、ピュアでまっすぐに生きる家康の姿は、お市からすると新鮮だったのかもしれません。

さらには、裏切りやだまし合いが日常茶飯事だった戦国時代において、彼の優しさや素直さというのはお市の心にも印象に残っていたでしょうし、勝つか負けるかの意識しかない人たちの中で、違った価値観を持つ家康は魅力的に見えたのではないでしょうか。


――家康役の松本潤さんと共演しての印象はいかがですか。
アイドルをされていた方ですので、松本さんが持つ天性のカリスマ性を強く感じます。撮影現場にいても、共演者もスタッフも「松本さんは今何をしたいのかな」「どんなことを考えているのかな」など、自然と松本さんに注目してしまうんですよね。

そうやって人を引きつける姿というのは、さすがアイドルをされた方だなと思います。大河ドラマの主演は大変ですし、先も長いので、時には「疲れたな」と言ってもいいと思いますし、無理だけは絶対にしてほしくないですね。


――今後の撮影で楽しみにされていることはありますか。
ここまでの撮影が本当に楽しくて。見晴らしのいい丘の上でクランクインできたことが思い出に残っています。撮影前も、馬に乗るシーンのために乗馬の練習に通ったり、なぎなたの練習もさせていただいたり、お市を演じるうえで充実した時間を過ごさせていただきました。

今後は、結婚や戦によって、お市の運命が大きく変わっていきます。それでも彼女の中には、「自分には織田家の血が流れているんだ」という思いがあることを意識した役作りをしていきたいです。そして、窮地に立たされたときに、お市が何を選択していくのか。そんな彼女の決断を演じていくことを私自身も楽しみにしているので、視聴者の方にも温かく見守っていただけたらうれしいです。


〜〜〜



<松本さんが持つ天性のカリスマ性を強く感じます>

<共演者もスタッフも「松本さんは今何をしたいのかな」「どんなことを考えているのかな」など、自然と松本さんに注目してしまう

そうやって人を引きつける姿というのは、さすがアイドルをされた方だなと思います>


わかります。

でも、アイドルしていた=カリスマ性 とはならないので……

天分の要素もありますから。