2008くらやみ祭 まとめ | モモっちの風の吹くまま

2008くらやみ祭 まとめ

昨日のくらやみ祭のまとめ。


今回は、早い時間帯から動いていたので、

ベストポジションで御神輿を見物することが出来ましたチョキ


何よりも一番びっくりしたのが、当日の天気あせる


神輿渡御が始まる18時直前まで、

パラパラと雨が降ったり止んだり・・・


それが何と、18時の号砲爆弾とともにピタリと止んでしまったのです。


毎年、くらやみ祭の神輿渡御のときには、絶対に雨が降らないという神話めいたものがあり、

今年もそれが守られた(?)ことになります。


その後は「出店グルメ」物色の後半戦。

終了時間が近いせいか、すでに営業を終了しているところも・・・

そんな中、立ち寄った唐揚げの屋台。

通常、紙カップに唐揚げを入れて販売するのですが・・・

「これ全部、千円でいいよ」

と言われ、大量の唐揚げを持ち帰り・・・

ざっと換算すると、3,000円は下らないであろうほどの量でした。


翌日が休日ということもあり、夜遅くまでたくさんの人でにぎわっていました。