電王戦を見て思った将棋で学ぶインターネットビジネス | 才能診断研究室

才能診断研究室

「インターネットに就職しよう!」著者が強み活用について語ります。頑張る起業家のパートナーとして裏方の見えないところであなたを支えます。

インターネットに就職した守屋信一郎です。

こちらのブログの更新はちょっと久しぶりですが、触れたいニュースがあったので書きたいと思います。

結構報道されたので、ご存知の方も多いと思いますが・・・

電王戦という将棋のイベントがあり、コンピューターのソフトが将棋のプロ棋士に勝つという、歴史的な出来事がありました。

私自身、5歳の頃から将棋をしていて、途中ブランクもありますが今でもやっているので、全然弱いんですが、関心を持ってこのイベントを見ていました。


偶然、ソフトが勝ったならまだしも、5人のプロがソフトとハンデなしで対局をして、1勝3敗1引き分けということで、言い訳できないソフトの強さが証明されたのではないでしょうか。

とはいえ、このイベントを見ていて、改めて『将棋って奥深いものだな!』

と思ったと同時に、将棋で強くなる方法って、ネットビジネスにも応用できるのではないか?

と思ってコンテンツを書いてみることにしました。


将棋で強くなる方法って、いくつかあるのですが、

・実際に対局を行う(実践経験を積む)

・定跡を覚える(こうすれば良くなるという序盤のマニュアルを覚える)

・プロなどうまい人の対局を見て良いところを取り入れる

・実際にプロの人や有段者と指導対局をしてもらって教えてもらう

・1つの戦法を徹底的に身につけて使いこなす

こういったものがあるのではないでしょうか。


実際私自身、そんなに将棋が強いわけではないので、あまり大きなことは言えないのですが・・・

有段者の方のブログなどを見る限り、上記のことをやっていけばいいのだろうなとは思っています。

この中で絶対にやったほうがいいのが、実戦経験を積むということです。


これはつまり、ネットビジネスで言ったら、ブログやメルマガで稼ごうと思ったら実際に書いてみる。アクセスや読者を集める作業をする。

といった実際にビジネスを進めていくにあたることを、どんどんしていく必要があるということです。

転売ビジネスの場合は、実際に仕入れて売ってみるとかそういうことですね。

実際にやってみることが最重要ですので、手を動かさずに稼げないなど、言っていてはいけないということです。


あとは、将棋が強い人にやっている人が多いことですが、プロから学ぶということです。

・定跡を覚える(こうすれば良くなるという序盤のマニュアルを覚える)

・プロなどうまい人の対局を見て良いところを取り入れる

・実際にプロの人や有段者と指導対局をしてもらって教えてもらう

これらはプロや有段者の方の力を借りることで上達のスピードがアップする近道です。

ネットビジネスにおいてこれらに対応するのは、

・教材を買ってノウハウを学ぶ

・実際に稼いでいる人がリアルタイムにやっていることを見て学ぶ

・稼いでいる人にコンサルなどを申し込んで直接教えてもらう

こういったことになるのではと思います。


いくらマニュアルを覚えたところで、実践経験を積むこと、つまり実際に手を動かして、頭で考えていくことをしなければ、将棋は強くなれないし、ネットビジネスも稼げません。

とはいえ、基本的な方法を学ぶことは、将棋上達においても、稼ぐことにおいても、大切になってくるのではと思いました。


また、最後の、

・1つの戦法を徹底的に身につけて使いこなす


これもとても大切で、将棋の場合も1つの戦法を突き詰めれば、それだけでアマチュアの有段者レベルにはなれるそうです。


ネットビジネスの場合でも、1つの優良な教材や1つの分野を突き詰めるだけで、十分に食べていけるだけの収入が稼げるようになります。


そういう意味でも、あれこれ手を出すよりも、最初は1つの分野に特化することの大切さを、改めて感じました。

・まずはせどりに集中する!
・とにかくメルマガだけは頑張ってみる!

といった感じに選択をするということですね。

もちろん、向き不向きや好みはあると思いますので、いくつか試してみて、その中で良さそうなものを選ぶのも良いと思います。


こんな感じで自分が好きな別の分野を、ネットビジネスに置き換えて考えてみると、新たな発見があって面白いのではないでしょうか。


最後に、1つお知らせです。

前にもお知らせしましたが、4月24日の水曜日19時から、東京の池袋にて私が講師をするセミナーがあります。

テーマは

「Facebookとメルマガでビジネスを加速する方法」

です。


サイトアフィリエイトや転売ビジネスに注力している方にとっては、それこそ「分野違い」だと思いますので、来なくていいです。


ですが、これからなにかビジネスをやってみたい方や、Facebookやメルマガを活用していきたい方にとっては、エントリーとして最適な講座かと思います。

ぜひ、この機会に、活用していただければ幸いです。

お申込みは今すぐこちらからどうぞ。

会場でお会いできることを楽しみにしております。