自分を愛するということ☆ | モーフィアスのブログ

モーフィアスのブログ

ブログの説明を入力します。

随分と前に或る方から愚痴を聞いて欲しいと
云われ話を聞きに行って来ました。
その詳細は守秘義務に則って触れませんが。。

その時のことと多く重なる相談が今までに随分と沢山ありましたので
幾つかの事例を出して書きたいと思います。

単刀直入に云ってしまうと

「自分が嫌い」「自分を好きになれない」
共通点はそこにあります。

では、何故、自分を好きになれないのか?
その原因をひとつひとつ紐解いていくのですが。。

その多くは人に良く見てもらいたいが為に
「嘘」をつき、それが何重にも重なって
どんどん自分を追い詰めていき、しんどくなる。
そのような内容が多かったです。

では、何故、「嘘」をつくのか?
格好良く見られたい。
人に好かれたい。
自分はこう!と好印象を与えたくて「嘘」をつく
そんな事例が多いのも確かです。

しかし、時に嘘も方便。ついて良い嘘と悪い嘘があります。

人を傷つける嘘はやめましょう。

そして、何よりも「嘘」は確実にバレるもの。。
個人的な意見ですが、私はそう思っています。

嘘などつかずに何故、堂々と胸を張って生きないのか?

その問いに関して、自分に自信が持てないと云うのが
最も多い回答でした。

世間で云う所のイケメンではない。
頭も良くない。
容姿に自信がない。
学歴or職歴もたいしたことない。

様々な事例は多々ありますが。。

その内容は外見的な自分ばかりを気にしてる点です。
自らが装い、作った自分。
自らが創り出した理想像に反した自分です。。

そうではなく、まず自らの内側を見ては如何でしょう?
自らの心に焦点をあてて、自らをしっかりと見つめてみる。

まずは、何故、好きになれないのか?
何故、嫌いなのか?
その答えに対して、ではどうすれば好きになれるのか?
ひとつひとつ答えが出たら、それを更に紐解いて行けば
様々なヒントが出て来ますし、多くの気づきもあるでしょう。

自らの心を磨く。
まずは、そこから始めてみませんか?

容姿について、どうこうと語る方もいます。
では、しっかりと鏡に映った自分を見つめて
どう在りたいのか?
そこに焦点を合わせて
では、なりたい自分はどういう自分なのか?
よ~く考えて見て下さい。

自らの過去の経験を後悔して
自分が好きになれないと云う方もいます。
では、その時の様子をひとつひとつ見つめて
何が悪かったのか?どうすれば良かったのか?
自問自答してみて下さい。

過去は変えることはできませんが
「今」こう在りたい。
そう思い、行動すれば「今」この瞬間から
やって来る未来をしっかりと変える事ができます。

あくまでも人間は他者を変える事はできません。
唯一、変える事ができるのは自分自身だけなのです。
自分がこう在りたい。
そう思って、行動に移せば人は変われるんです。

過去の後悔があるのであれば
その、ひとつひとつをしっかりと見つめて
その出来事をしっかりと反省して、理解する事です。
誰かに迷惑をかけたのであれば謝罪しましょう。
もう疎遠で会う機会のない方であれば祈りとして
ひと言、「ごめんなさい。」と謝りましょう。

内側から出て来た事象は理解する事によって
あとは消えゆくのみです。
どんどんと手放してあげましょう。

そして、最も大切なのは自分を赦すことです。

人間は心、身体、魂と三位一体で自分です。
反省すべき点があるのであれば真摯に向き合って反省して
自分自身を赦してあげましょう。

酷使して来た自らの肉体に。
散々、悩み苦しんだ心に。
「ごめんなさい。」と云ってあげましょう。

今まで背負い続けて来た「重荷」を下ろしてあげましょう。
自分自身と和解しましょう。

まずは、そこから始めてみませんか?
そして、自分自身を愛する。
そこが一番の鍵です。

よく、自己愛について誤解する方もいます。
私の云う自己愛とは傲慢になったり自己中心的になって
他者に迷惑をかけたり、巻き込んだり、傷つけたり
何でも赦されると云ったものではありません。
それは単なる自分勝手です!


まずは自らの心、身体を愛すること。
愛せないのには必ず過去に起こした何かがあるのです。
それは、自分自身の課題、越えるべき障害です。

人生は「今」自分がどうしたいのか?
そこから変える事ができるのです。

自分を愛して、胸を張って「今」を堂々と生きればいいのです。

容姿だって全ての人が異なる容姿をしているのです。
こう在りたい。そう思って頑張って努力すれば
限りなく近づく事もできるのです。

こうした人生を送りたい。
そう思うのであれば、その人生を生きるよう行動する事です。

努力なし、向上心なしでは何も変わりません。

しかし、本気でこう在りたい!!
現状打破して、こう生きて行きたいと思うのであれば
必ず道は開けます。
そして、必ず助けてくれる方、協力してくれる方と出会います。

外面のいい自分は捨てましょう。
自分に正直に生きましょう。
限りなく嘘のない自分自身で在りましょう。

そして自らが望む道をしっかりとヴィジョンを描いて
自分を信じて歩んでみましょう。

今ある意識をしっかりと変えることです。
必ず、そこへ行くことはできるでしょう。

身勝手なものを手放して謙虚に受け入れましょう。

人は心を磨いて行けば
身体の内側から綺麗に輝きを放ちます。

心を磨いた方は本当に綺麗で美しいと感じます。
それは外面の格好でもなく、装った作り物の自分でもありません。

そして、他者を愛する時も自分以上に他者を愛する事はできません。
何故なら自らが発信点なのですから。

もし、自分以上に他の誰かを愛している。
そう思うのであれば、それだけ自分のことも愛しているのだと
気づいて下さい。

自分を愛すること。

全てはそこから始まるのだと思います。