行動の根源 | モーフィアスのブログ

モーフィアスのブログ

ブログの説明を入力します。

何かをしてる時

または仕事でも構いません。

 

その根本を見つめてみましょう。

 

その原動力は喜びや幸せが根源なのか

それとも

焦りや不安から来ているものなのか?

 

 

まずは、そこをしっかりと見つめてみましょう。

 

焦りや不安から始めたものについては

何かを成し遂げたとしても焦りや不安から来た結果しか

生まれません。

 

もし、焦りや不安から始まったものであれば

「今」軌道修正してみて下さい。

 

自分が望むものは何ですか?

 

大半の方は喜びに満ち、幸せを求めている。

ならば気持ちを切り替えて

 

喜び、楽しい、幸せを

その事象に書き換えをしてみて下さい。

 

自ずと結果には喜びや楽しさ、幸せを実感するでしょう。

 

もし、それが理想論だ!と思う方

実際に真剣に想い、感じ、行動をしてみて下さい。

何もやらずに頭だけで判断するのは真剣でない証。

傲慢と云うものです。

 

自分は頭が良いから必要ない

そんな事、過去の経験で何も良い事がなかった。

そう語る方は、本当に根源の部分を忠実に行いましたか?

どこかに「どうせできるはずがない。。」とか

自分の行いについて否定したり

「どうせ自分なんか。。」と不安から来る思い込みで

何かのせい、誰かのせいにして諦めていませんか?

それらの言動はけっきょく不安が根源にあるのです。

 

まずは何かをする上で、または生きていく上で

その根源となる部分

もう一度見つめてみませんか?

 

最高の自分自身を生きる上で

これは最もシンプルな事です。