弓場区 絵振板 木取り~荒彫り | 尽貫のブログ

尽貫のブログ

泉州工作処の管理人が、木工工作、木彫、ミニだんじりから全然関係ない話まで色々お送りします。


 弓場区の絵振板と言う部品ですが、女屋根が男屋根の柱に連結する間の部品というところでしょうか。
男屋根の後ろの木鼻にある位置に設置されます。
このだんじりは、これがないと女屋根が組めません。


実際の弓場区の絵振板の写真です。飛龍の彫刻です。

 女屋根が接合する部分です。葺地~茅負~軒天井~木負~桁と切り欠きを入れている様子です。

下絵。
 荒彫り。
 右側。
 
 ここから仕上げてゆきます。