ハーベストの丘 | わたしの はなしの ブログ。

わたしの はなしの ブログ。

わたしの日々のできごと。

週末はスイミングが休みだったので、子どもたちを水遊びさせるべく
ちょいと車を走らせてハーベストの丘へ行ってきました。

広場でまずはバッタ取りをする兄弟。
下手したらずっとここにおりそうな感じやったので、
「水浴びしに行こーー!」と声を掛けて場所移動。


水遊びの場所までは吊り橋を渡るんやけど、なんだかめっちゃビビってる次男…。
冗談かと思ってたんやけど、この写真を見てみると本当に怖かったんかも。笑

べそかき顔してるね。
嘘泣きやと思ってた!

長男も本当はビビってたと思うけど娘に「こわいん?」と聞かれて
「こ、こわくねーし!」ばりに1人でスタスタ歩いてました。

それから水着に着替えて水遊び。


すぐに飛び込んでいく無邪気な次男。

長男は最近なーんかスカした感じ。
「オレ、こんなとこやと物足りひんし」みたいな。
めっちゃ楽しんではるんやけどね。

水鉄砲も買ってくれへんなんていじわるやわ、とか。
↑ 次男とふたりで「なー」って言い合ってた。

いやいや水鉄砲家に大小何丁あるとお思いですかね…。
もう今夏は絶対買わんわ!!

というかこの日、ほんまに現金ほっとんど持ってなくて
遊具券を入場口で購入した後は夫婦合わせても1000円弱という
頼りない貧乏世帯でしてん:( ;´꒳`;):

すーっかり現金入れてくるの忘れてたわ。
それを何回も説明しても何回も買ってほしいって言う長男は
一体私の話の何を聞いてるんでしょう。。


娘も最初はこわごわ水に入ってたけど、そのうち楽しそうに遊びはじめて
父ちゃんが休もうとするとすぐ「あっち行こ!」とずっと誘われてました。

私はなるべく日陰で一休み。。

陽射しがものすごく強くてたぶん1時間ちょっとしか遊んでないと思うけど
じっとしてるだけでも汗だくになるし、はしゃいで遊んでいたみんなは
だいぶ焼けて、兄弟は黒くなり、娘と旦那は真っ赤~~!

やはり晴天の日は日焼け止め要るね。

あんまり炎天下もしんどくなるかなと思ったので、水浴びは引き上げて
最近小動物が気になって仕方ない長男リクエストでふれあい広場へ移動。


娘は初かな? えさやり体験。

うさぎを触りたがっていた長男、体験しようと思ったら
雷雲が近付いて来て、体験が目の前で中止になってしまいました。

「この後雷雨があるので、今のうちに屋根のある場所へ
避難してくださーい!」とスタッフの方が声掛けしてはったので、
フードコートへ向かってるとゴロゴロ鳴り始めたと思ったら
一気に大粒の雨が降り出して、みんなでダッシュ!!

いやー! 夏って感じ!
おもしろいねーと家族で話すのもわくわくする。

しばらく休んでると雨は止んだけどまだゴロゴロ雷は鳴っていて
遊びたかったゴーカートや芝スキーが全部ストップに。。

しばらく待ってみたけど再開はどうなるかわからないということだったので
遊具券はまた次回使うことにしよう、次の予定の時間もあるし
ちょっと早いけど帰ろうかと駐車場に着いた瞬間に
「遊具を再開します」のアナウンスがあって笑えたわ( ꇐ₃ꇐ )

あるある、こういう日!

そして、ハーベストの丘の手前には産直のお野菜が買える所もあるんやけど、
ここも現金のみの取り扱いで何も買えず。

現金大事ね、ほんと。。





めっちゃ暑いけど、やっぱり外遊びは楽しい。

多少次男がはしゃいでも怒らなくていいし、私にギャーギャー言われず
おちびたちがのびのび遊ぶ姿を見るのが嬉しい。

激暑やろうけど再来週のキャンプも楽しみすぎる~♩♩
まだ細々したもの買わないとだわ。。

ほんまキャンプ貧乏! キャンプ沼!笑