お久しぶりです!🤗

スマホの機種変したら
アメブロの編集も
めちゃくちゃ サクサクスムーズにできるように
なりました〜♥ (∩´∀`)∩ワーイ

って 機種変しに ドコモに行ったけど
手続きやリモートでの初期設定やらで
4時間以上‥💧
予想以上に時間がかかったわ💧


久しぶりのごはん投稿は
最近ハマってる
明太バターごはんとしらすのレモンチーズオムライスです♥🥰🥰🥰



中のごはんは簡単な明太バターごはん♥
それをチーズと一緒に卵でつつみ
刻み海苔、しらす、追い明太子を乗せたら
レモンを絞っていただくスタイルなんですが

バター風味のマイルドな卵と明太子ごはんに
しらすの塩味とネギのアクセントと
お海苔の旨味♥
そこにレモンをかければバターや明太子の生臭さ、クドさもさっぱりになり 更に美味しいアクセントでスプーンも止まらん旨さでした❤️🥰🥰🥰


作り方も簡単っ!😁☝️

【材料1皿分】
・ごはん… お茶碗1杯
・●明太子… 1腹
・●バター…7㌘くらい
・●万能ネギ、昆布だし‥ 適量
・卵…2こ
・★塩、胡椒、砂糖…少々
・★あればコーヒーフレッシュ…1こ
・バター、釜揚げしらす、刻み海苔、カットレモン、粗挽き胡椒、とろけるチーズ


①卵を割り★を混ぜておく。
手間でなければ混ぜた卵を網で濾すと○

②ごはんはレンジで軽く温めたら●をさっくり
混ぜる(万能ねぎは多めが○、明太子は仕上げ用に少し取っておく)


温めたフライパンに8グラム位のバターを
入れ 溶かしたら 卵を流し入れ
弱火にし手早くかき混ぜ
半熟くらいまで焼いたら とろけるチーズを適量散らし 明太子バターごはんを乗せ 卵で包みました


オムライスに刻み海苔を乗せたら
釜揚げシラス、取り置きしておいた明太子をのせ
万能ネギ、粗挽き胡椒を散らしカットレモンを添えます。

レモンを絞っていただきます♥

レモンの風味が
やみつきになりました❤️

緊急事態宣言が開け 時短営業中のウチのお店ですがカラオケの提供はまだ自粛中なので
カラオケができない代わりに
お刺身を用意したり
他の食べ物のメニューも日替わりで色々と揃えては カフェ的っていうか居酒屋っていうか… 
そんな状態の営業で お料理でも売り上げを作るようにしている最中なんですが
たま〜に普通〜のオムライスもメニューに出したりしていてはテイクアウトするお客様もいたりします!

このレモンチーズオムライスも 私オリジナルだし
メニューで出してみようかな?😁😁😁💦



 先日 娘さんの成人式の着物の写真撮影をしてきました!


って写真は 着物のレンタル料(20万)に
写真3ポーズ分がサービスで入っていたんだけど
いざ、写真撮影しに行ったら
100ポーズ以上写真を撮られては
サービスの写真はその中のポーズの中で
全体が小さめで地味〜なポーズの
3ポーズだけで…

他の写真は↑こんな事したり
傘持ったりやら もっと可愛らしく撮られてて
それを見せられたら それも欲しくなるって話で…

それらを追加しようとしたら
8万〜15万別途料金。。。

あちらも 商売上手ね…

てっきり、サービスでいい写真を貰えると
思っていたけど 結局 10万円…
現金払いしてきたゎ‥💧

思いもよらぬ出費で 
今月はカツカツな私ですが
私のたった1人の娘の事だし
一生に一回の事。

後で後悔するのも嫌だったから
かーちゃんがやれるだけの価格を
ババンと払ってきました😂
↑たまたま現金を持ってたから
よかった‥😂😂😂
(普段、クレジットカードは絶対に使わない派だし 
現金の後払いも嫌派。😅)

ちなみに写真は年末に届く予定で
ウチの両親やおばあちゃん、親戚も
娘の写真の仕上がりを楽しみにしてます😊



我が家の白い方は




相変わらず写真嫌いで
愛想ない顔ですが😂😂😂

やっと 補償対象外の疾病または部位はなしで
ペット保険に加入できました✨

ってまだ4歳なので保険料も今はお手頃価格ですが
保険料は年々加算はされ MAXは月4千くらいになる保険。

ちょっと前にワタコの消化器系が不調で
病院通いをしていた時期もあり 今後も
定期的に病院通いしないとなのかな?やら 
大きな病気になるのかな?なんて
ずっと不安でいましたが
最近は消化器系の不調も落ち着いていて
病院にもしばらく通ってないので 
補償対象外の疾病または部位なしで保険は入れました。↑私も保険会社に審査の事を聞きましたが
大丈夫だとの事でしたので ひとまず保険に入れ私も安心しました😂

って保険に入ったからって
ワタコが不調になったり
病院通いするのはワタコが可愛そうだし嫌だから
このまま健康でいてくれる事が安心だし
1番いいんですがね‥😂😂😂


大切なワタコの為なら
月々の保険料も
どってことない話でした😃☝️



でわ〜また〜\(^o^)/