私、ねこ中は子どもの頃から

宝塚歌劇が大好きです❤️


いくつになっても

夢の世界は本当に楽しい✨



中学生のとき、
「あー、楽しかったー❤️」
「〇〇さん、ステキ❤️」
友だちとかっこよすぎる男役さんについて
熱く語りながら家に帰ると、


そこに居るのは父と兄…😣

あーあーーーー…😣
いきなり現実に引き戻されて、
ため息をついたものでした。



あの頃はDVDもビデオ📼もなかったので、
舞台の録音LPレコードを
台詞も歌も全部覚えるくらいまで聴いて
友だちと再現したこともあったなあ。

そんなに好きでも、宝塚音楽学校を受ける❗
という友だちはいませんでした。もちろん私も。
それは、
現実を知っていたから…(笑)
「容姿端麗であること」←ムリーーー❗

夢も見るけれど、現実もちゃんと見えていたんです😁



さて

劇場にはステキなクリスマスツリー🎄✨が飾られています。
奥にある胸像は宝塚歌劇団の創立者の
小林一三さん。

友だちと終演後に待ち合わせするとき、
「いちぞーぞー(一三像)前で会おう」

と言ってます。





今、東京宝塚劇場は雪組「蒼穹の昴」を上演しています。

初日には原作者の浅田次郎さんもいらしていました。


クリスマスの千秋楽まで、

無事に上演できますように…