後になればそれが最善とわたしは知る | 虹の約束

虹の約束

いのちの水の川教会メンバーの証しブログ

先週の土曜日「お母さん、御見合い写真持って来たよ」
と、長女が笑いながら一枚の写真を手渡してくれました。
そこには、微笑んでる娘の姿が・・・
さっそくボードに貼ってある昨年の写真と見比べると、
ぜんぜん違います。
もちろん、一歳年をとっているので当然なんですが、
昨年の写真は暗くて重たい雰囲気が漂っているんです。
笑顔も有りません。

今の幼稚園に移ってから、昨年初めて年長組を受け持つ
ことになって、何もわからず、先輩に聞いても教えてもらえず、
やることなすこと批判され、陰で悪口を言われるという
ことが許されて、本人はもうどうすることもできなくて
私に泣きながら訴えてきました。
それを聞いても、私にはどうすることもできません。
途方にくれるだけです。

でも、幸いなことに私たちには神様がついていてくださいます。
良い事も悪い事も全てを感謝しなさいと聖書に書いてあるし、
悪いと思われること、喜ばしくないことでも感謝する時に
神様がそれを益としてくださるとも書いてあります。
これは神様の約束のことばです。

私たちは、ある時はいっしょに祈り、個々でも祈り続けました。
その間、娘はストレスで体を壊したりいろいろな事が有りましたが、
なんとか、1年を終えることができました。

娘は年長組はもういやだと思っていたのですが、又年長組に
なってしまったのです。
私たちにはわかりませんでしたが、この事に神様の最善の計画が
あったのです。
前のメンバーから一人抜けて新人が入り、スタートしたのですが
この新人さんいくら教えても分からず、皆のお荷物状態、
年長組の主任が教育係をしているのだけど、もうお手上げという
感じで、悩んで、何かあると娘の所に話にくるようになったそうです。
実は、この人が娘にとっては一番怖くいやだと思っていた人なのです。

神様が逆転勝利を現してくださったのです。

今私たちは、このことが許されたことの恵みと最善を覚えて、心から
感謝しています。