【 体調崩す理由 】 | 【 読めばわかる! 】飲食店の顧客満足度が上がる「心の経営」ブログ

【 読めばわかる! 】飲食店の顧客満足度が上がる「心の経営」ブログ

ブログを読んで、この人何言ってるの?
と思うかもしれませんけれども、
それはそれで構いません。
机上論でなく、
全て結果が出たものをお伝えしていますので、
信じるか信じないかはお任せします。
その結果とは、
顧客満足度で三度の日本一になってしまった事です。

 

【著書】

 

           

会社に一冊常備すると                  

温かな成長企業に生まれ変わります。        

                                

ご興味のある方は → コチラ           

 

___________________

 

好きな事は「自分」の為に

やりたい事は「みんな」の為に


 


 

 

 

 

 

【 体調を崩す理由 】

 



 

今までサービス業に携わっていた為に、

老若男女問わず、

多くの人と関われました。

 

 

色々な人達を見て、感じ、

 

体調を崩す理由をまとめてみました。

 

 

 

 

 

 

自分のコンセプトは

 

「誰にでも出来る事」

 

日頃から誰にでも出来て、

費用もかからない方法です。

 

費用の掛かる方法もありますけれど、

それは商品要素が強く、あまり気が進みません。

 

本当に大切な事は、

費用の掛からないものです。

 

 

 

親孝行に費用は必要でしょうか?

相手を大切にする事に費用は必要でしょうか?

 

 



 

 

体調を崩すのは「体」のサイン

ストレスは「心」のサインです。

 

 

 

どちらも、自分への警告サインです。

 

 


 

自分も体調を崩し、

大病に幾度か、かかった事で、

同じような人に巡り合う事もあり、

多くを学ぶ事ができました。


 

 

 

体調を崩す人には、

幾つかのパターンを見つけました。

 

 

 

・元々抵抗力の強くない人

・外気温への対応不足

・人からの感染

・働き過ぎの疲れ

・ノーと言えない人

・優し過ぎる

・相手の気持ちを考え過ぎる

・正直過ぎる

・自分に嘘をつけない

・責任感が強い

・喜ばれる事が好き



 

どこかにみなさんも、

当てはまると思います。

 

 

 

それをひも解いていきます。

 

 

 

『体調崩す人の特徴』


 

 

 

 

 

その①

「責任感の強さ」

 

 

仕事で多く見られます。

 

その人は、多くの仕事、職責を請け負い、

仕事をこなす事が多いです。

 

 

優しさ、気配りが得意な人なので、

本当に「信頼」を得る事が多い人。

 

 

 

 

 

仕事をこなす事により、自分のスキルも上がり、

仕事量も増えます。

 

責任感から来る思いやりから、

さらに多くの仕事をこなすようになります。

 

 

 

 

ただし、それが自分の限界を超えてしまい、

体調を崩す事が多い人とも言えます。

 

 

 

 

周囲への優しさは大歓迎ですけれど、

そこに自分も仲間に加えて下さい。





 

 

 

この人の場合は、

人への「信頼」がポイントです。

 

 

 

 

 

 

仕事を請け負うのはとてもいい事です。

ただ、必要以上にしてしまうとそれは苦しみに繋がります。

それは、身に染みていると思います。

 

 

 

 

そこで人を「信頼」する事を加え

自分の仕事を人に任せる事です。

 

 

 

 

 

人を「信頼」すれば任せる事が出来ます。

それが実れば「仕事が楽になります」

 

 



 

 

 

言い換えると

 

「仕事を楽にする」

 

事を意識するのです。

 

 

 

 

 

これは、

自分が店長時代に身に染みた事です。

自分で全てをやろうとしていましたけれど、

体に限界が来ました。

 

 

 

 

そこから考え方を変え、任せる意識にすると、

どんどん「楽」になり、

仕事も「楽」しくなって行きました。

 

 

やみくもに任せるのではなく、

任せるための教育は必要です。

 


 

ここで注意するのは

 

「楽する」「楽にする」とでは、

 

大きな大きな違いがあります。

 

 




 

 

従業員を信頼し、

教育する事で成長させ「自立」へと導くのです。


 

 

 

その「成長」「自立」

をさせる事も大きな仕事ですし、

あなたの「成長」にも繋がります。

 

 

 

従業員を信頼しどんどん任せる事です。



 

 

 

 

その②
「断われない人」

 

 

頼まれた事に対して

 

「No」と言えずに仕事を引き受けてしまう優しく繊細な人

 

 

 

「No」が言えない為に、

周りその人に甘えてしまい、

依頼が増え仕事量も比例します。

 

 

増え続ける事で、

自分の限界を超えオーバーワークながら、

相談も出来ない事が多く、自分で抱えてしまい、

結果的に体調を崩してしまいます。

 

 

依頼されるという事は一つの「甘え」であり、

「信頼」でもあります。


人は頼られると嬉しくなるものです。

 

 

 

 

 

 

その嬉しさを、

同じく「相手」にも感じてもらえばいいのです。

 

 

それが「甘え」です。

 

 

弱音を吐いてもいいんです。

 

辛いと言っていいんです。

 

弱みを見せていいんです。

 

助けを求めていいんです。

 

 

 

 

人間ですから。

 

 

 

それを弱さと、捉えるのではなく、

強さと捉えるのです。

 

 

 


 

 

 

・弱音を言う同僚

 

・辛いと言う同僚

 

・助けを求める同僚

 

 

それを見たあなたはどうしますか?

それを聞いたあなたはどうしますか?

 

 

そのあなたの感じた行動から何が生まれますか?




そこには、大切なものが生まれませんか?

そこには、とてつもないものが眠っていませんか?

 

 




とは言え、それが出来たら苦労はしませんし、

 

出来ないから今があるわけです。

 

 

 

現状維持でいいのであれば構いませんけれど、

そうでない場合は、今を変えなければなりません。

 

 

そこには「勇気」を持ちましょう。

 


 

その「勇気」から生まれる世界は、

 

今まで感じた事のない物が待っています。


 

 

 

その甘えが出来ないならば、

それはそれで構いません。

 

 


 

 

 

 

 

 

あなたの苦しみは、

あなた自身で乗り越えるしかありませんから。



 

 

自分の人生は、

自分自身で創造するものです。

 

 

 

 

それでは次に、

あまり丈夫ではない自分ですけれど、

不思議と殆ど欠勤した事がありません。

 

 

 

 

それは、体調を崩す前の体調管理と

健康になる体作りに意識を向けているからです。

 

 


簡単に言えば

「健康維持のコツ」かもしれません。



それは、

長くなるので続きは→コチラ