!ついに夢の2ショット実現「ザブングル&ウォ‐カ-ギャリア」! | ♪ILL be right here♪~♡あなたに言の葉の処方箋♡

♪ILL be right here♪~♡あなたに言の葉の処方箋♡

~何気ない言葉の中には貴女に知ってもらいたいメッセージが沢山込められています。学校では教えられない和の伝言をここに綴ります♪~

戦闘メカ「ザブングル」は1982年に日本サンライズが製作したアニメ作品!

本作や前回レビューした「ダンバイン」などは、後に放送されることとなる機動戦士ガンダムの続編「機動戦士Z(ゼータ)ガンダム」への布石となっておりますびっくりマーク

 

本作は支配階級と庶民階級社会が日常化した未来の地球(惑星ゾラといいます)で、親を理不尽な理由で殺害された主役「ジロンアモス」の復讐劇が描かれます。

ザブングルとは、この世界で使われる重機の中でも戦闘に特化したウォ-カーマシンと呼ばれる機体で、主役機であります。

 当時のプラモデル はそれなりのものでしたので、ファンはバンダイに最新の技術でリニューアルしてほしいと長年願っていましたが、これが叶うことはありませんでした。

 

 

 2016年製作 ザブングル(ガンダムマスターグレード2.0改造)

 

でもどーしても欲しいと私のようにガンダムを改造してザブングルを製作した方は多いかと思います♫

 

 2021年製作のスーパーミニプラ「ザブングル」

 

2021年にお菓子のオマケという事でスーパーミニプラとして発売されたザブングル。

でもね〜これがとてもミニマムサイズで満足感は得られなかったのですえーん

 

ところが!昨年末、グッドスマイルカンパニーとハセガワ社からザブングルがキット化されたのですーー爆笑爆笑

 

今回はグッドドスマイルカンパニー版ザブングルを2個制作!これは劇中にてザブングルが2機登場するからです

写真は主人公ジロンが駆るサブザブングルです

砂漠が舞台なのでめっちゃ汚し塗装をしました!

 

 

1号機と並べて2ショット」!

 

 

ザブングルは劇中中盤から主役機が変更するという画期的な試みがなされた作品でした!

 

ウォ―カーギャリアという機体名です。これはバンダイからすでにキット化されていたので、ついに同スケールで並べることが可能となったのです爆  笑爆  笑

 

 

 

ギャリアも砂漠使用なので汚し塗装です

 

 

 

じゃ~ん!夢の2ショットです!

 

最近は鉄人28号などもキット化されてわくわくが止まりません!

 

しばらくは脱ガンプラが続きそうです♪