最近夜のドライブしてないね~というわけで、海方面へちょっと走ってみた。

子供たちは後部座席で寝ている。

 

ヨットハーバーはライトアップされていなくて、残念。

で、帰り道を地図で探していたら、一つの駅名が目に止まった。

 三河

よし行こう! というわけで海底トンネルを抜けていく。

既にこの路線は2年前に廃線になっている。 しかも、元々無人駅なので、見つけづらいとは思ったが、地図があっても捜索活動は難航。 夜で周りも見えないし。

 

でやっと見つけて携帯電話のカメラで撮った画像がこれ。↓

三河旭1 何が何だかわからない。 敗因は、フラッシュ無し。

看板・掲示等は取り外され、あったのは、線路脇のこれだけ。↓

三河旭2 一応、名鉄線だったことが偲ばれる。

在りし日の「三河」(の隣の駅) ↓

棚尾