新展示!アカマダラサンゴエビ | 沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

このページでは、沼津港深海水族館の飼育員が水族館で会える生物たちの飼育状況や、日々のちょっとした発見などを随時お届けしていきます。
随時更新していきますので、是非ご覧ください。

皆さんこんにちは

ぽんすけです!

 

 

当館入ってすぐの水槽に展示しているテヅルモヅル

 

 

フシギな見た目がお客様からとても人気なんですが、

実はテヅルモヅル以外にもこの水槽の中には

カイメンホンヤドカリ

オホーツクホンヤドカリ

の2種類のヤドカリを展示しています。

 

↑カイメンホンヤドカリ

 

↑オホーツクホンヤドカリ

 

 

 

 

そしてそして…

先日、新たな仲間がこの水槽に加わりましたひらめき電球

 

 

それがコチラの生き物!

 

 

赤と白の模様が宝石みたいなとってもきれいなエビ!

 

 

名前を

アカマダラサンゴエビと言います気づき

 

 

このアカマダラサンゴエビは

水深300m付近に生息している深海性のエビで

泥底に穴を掘って生活している姿が確認されています。

 

そして砂穴からたくさんの毛が生えた第3顎脚と

第1脚・第2脚を広げるように伸ばして

流れてきた獲物を捕らえるという

少しユニークな特徴を持っています目

 

 

 

当館でも剛毛な脚を広げて餌を待ち伏せする姿がよく見られます!

 

まるでバンザイをしているみたい\(^o^)/

 

 

また、詳しい生体は未だ分かっていないことも多く、

水族館へ搬入されることも少ない珍しいエビですが

今回搬入された個体はとても状態が良く

餌を食べている姿も確認できました!照れ

 

 

ぜひ皆さん水族館にお越しの際は

少しレアでユニークな

アカマダラサンゴエビを見に来て下さい!

 

 

ぽんすけ