El amor /Correo de facebook/ | ¡Vamos a seguir adelante! Mi vida de actividad en honduras.

¡Vamos a seguir adelante! Mi vida de actividad en honduras.

H24年度4次隊、電気電子設備隊員としてホンジュラスで活動します!!
30才で会社を退職し、JOCV(青年海外協力隊)に参加!!
ホンジュラスでの出発前から活動をブログで紹介していきます!!
ホンジュラスでの活動は、Learning by Doing!

El sábado 7 de Marzo de 2015

facebookでつながってメールのやり取りがつづいた。
最初は、かわいいな、もっと話せたらいいな。と思っていた。
ラテンの子は、陽気で親近感がすごく近く思えた。

だから、もっとスペイン語をもっと話せるように
勉強を頑張ろうと思った。

このときは、Honduras人がアジア人である日本人と
交際関係や感情を持つことはないと偏見を持っていたから
話せること、メールでのやりとりが凄くうれしかった。
何より、スペイン語の勉強にもなる。

メールでのやり取りが続いて
学校が休みになる前に
先生達に感謝として、日本食を作ることにした。
ので、Pameにメールを送って食べに来るか、聞いてみた。
こんなことは、日本でもなかなかできないこと。
そしたら、「行く」と返信が来た。
でも、妹のLiaは大学の授業があるから、来れない。
とメールがきた。

当日、Pameから携帯がかかってきて、学校に到着したというので
正門まで向かいにいった。
やぱっり、Pameは背が高くてすごくかわいかった。

カレーを作っている間、教室で待ってもらった。
このとき、レトルトのカレーやハヤシライスを持ってきた
ので、カレーを食べてもらった後
ハヤシライスを食べてもらって
どっちがおいしい?と聞いたら
ハヤシライスがおいしいといっていた。

食べているときに
何で、日本が好きなのか?聞いてみた。
そしたら、日本の漫画の名前がたくさんでてきた。
それで日本が好きなのか、ということを知った。

それからは、Facebookでメールのやりとり
が時間を置きながら、ずっと続いた。

Navidadはどこで過ごすの?Primer diaはどこで過ごすの?
今、何しているのかとか、いろいろなことから始まった。
Navidadは、Tutuleにある家族にあいにく
Primer diaもTutuleに行くと。
とか、いろいろなことをメールでたくさん知った。

メールをもらうことは、凄くうれしかった。
日本では、女の子からメールをもらうなんて
めったにないし、これがすごく楽しかったから
必死にスペイン語を勉強していた。

それからは、活動が忙しくてなかなかメールで
連絡とりあってなくて、連絡を取り合ったのは
9月にLa Paz隊員が連絡を取り合った時のことだった。
La Paz隊員にいわれたのは、
「PameとLiaが日本語をおしえてくれない。」
と、言っていたので、
久しぶりにPameとLiaに
「日本語を教える。」とメールを送って連絡したら、
すごく喜んでくれてうれしかった。

予定は11月毎週土曜日に始めることにした。
場所は、Restaurante samith。