つくみイルカ島 | 清流の森 ~九州の滝と風景~

清流の森 ~九州の滝と風景~

週末はたいてい九州内をあちこち廻って撮影してます。
写真に統一性がないのはご勘弁を。
日本の国立公園フォトコンテスト2019・2020 入選
西原村フォトコンテスト(令和元年度) 特選
グリーンランド花火物語フォトコンテスト 2023 特賞

2024年2月13日(月)撮影 

 

四浦半島で河津桜を撮影した後、同じ津久見市にある「つくみイルカ島」へ行ってみました。

大分市にある水族館「うみたまご」の別館。

 

 

イルカ島というだけあってイルカがメイン。

イルカたちが気持ちよさそうに泳いでいました。

 

 

 

 

 

 

イルカショーの時間に合わせて到着。

平日だからかお客さんは少なめ。

せっかくなので最前列のど真ん中に陣取りました。

 

 

 

 

 

動き物を撮るのは本当に苦手。

手ぶれ補正ありなのに手ぶれ写真を量産・・・。

 

 

 

水中を泳いでて急にジャンプするのでどこに出てくるかわからない。

ちゃんと撮るのはなかなか難しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

ボールに向って大ジャンプ!

すごいジャンプ力。全身筋肉なんでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

背中痛くないのかな?(笑)

 

 

 

 

 

ショーが終わったらもぐもぐタイム。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

のんびり遊泳タイム。

 

 

 

 

 

 

ショーが終わったらイルカと記念撮影や餌をあげたり触ったりも出来ます。

それぞれ別料金ですが。


 

 

 

イルカって口開けると牙だらけでちょっと怖い。

 

 

 

 

ショー以外でも跳んでくれました。

 

 

 

 

 

イルカ以外には大きな鯛とシマアジそしてペンギンが2羽。

 

 

 

 

まあおまけみたいなもんですね。

 

 

 

「水族館」というよりはイルカとふれあう施設ですね。

キャンプも出来るらしい。

 

 

 

HP見てると4~5頭のイルカが一緒に跳んでる写真があるので休日だとたくさん一緒に跳ぶのかも。

確かに観客少ないのにたくさんのイルカを跳ばすのはコスパ悪いか・・・。

 

次はどこか大きい水族館でイルカのジャンプを撮ってみたい!

でも熊本にはイルカショーやるような大きな水族館が無いので県外に行く必要があるんだよな。

 

 

この記事が気に入ったらポチッとお願いします(^^)

にほんブログ村 写真ブログ 九州風景写真へ
にほんブログ村

 

 

写真販売してます。

 

お問い合わせ等ありましたらこちらへお願いします。