年末にお友だちと | 徒然ぱんだ ~ダウン症★育児日記~

徒然ぱんだ ~ダウン症★育児日記~

  
2011年1月11日生まれの息子、ももたろはダウン症です。

先天性の心室中隔欠損+肥大型心筋症という合併症。そして喘息もち。

育児、ダウン症についてなど、思いつくまま書いてます。

ももたろが退院した次の日、仕事で外出した時におじゃまする素敵ランチのお店、サイエスタに行ってきました。



今回のメンバーは
ちぃままさん&ちぃちゃん
ようさん&みづちゃん
ブッキーさん&ミニラくんとおねえちゃん
迷彩パンダさん&キリンくんとライオンくん


そこに私とムスメと、病み上がりももたろ。


連れてくつもりはなかったのですが、オットが仕事でしかたなく連れて行くことに。



なぜ「しかたなく」?


それは、ももたろが変だから。


入院中から、妙に甘えっ子でハハにベタベタして、ちょっと姿が見えなくなるとシクシク泣いてアーアーと呼び続ける。


こんな状態で連れて行ったら、私のお昼はゆっくりできないのが確定…



正直、子どもにベタベタされるのは苦手です。可愛いけど、大好きだけど、私は私の時間が大事な薄情ハハ。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


久しぶりに会ったみんなは、ももたろが退院したてなので心配してくれました。



そしてランチ。

やっぱり食べ始めてから、写真を撮ることに気づく私。
サンドイッチは半分食べてしまいました。


本日のランチ
小エビのタルタルサンドえび
野菜のチャウダーキャベツ
白菜のサラダ白菜


ランチはコーヒー付き

自家焙煎しているそうです。



パンはおかわりできますし。




ムスメはスープセット



パンは、ウサギの形のクリームパンです。


お座敷だったので、子どもたちは自由に遊んでくれました。



…ももたろ以外は。



ムスメはミニラくんのおねえちゃんにベッタリ。大好きです。



キリンくんとライオンくんはとても仲良し。



ライオンくんとミニラくんと、男同志。



キャラメルコーンを何度もまき散らすみづちゃん。



豆まきはまだ早いっすが?



ちぃちゃんは、ちぃままさんに優しく促されると、つかまり立ちを披露してくれました。
ごめん、写真ないっ。



ずーっとももたろは私から離れず、アーアー言ってました。



うるさいので置こうとすると、もっと怒ります。



そのくせ、私のランチのスープを半分以上たいらげ、サラダもムスメのぶんと合わせて一人分食べてしまいました。



その他におむすび3個も食べてるし。



多分、眠いのと甘えてるのとでアーアーうるさかったんだと思うけど、私は気持ちに余裕が持てず、ゆっくり食べられないし、話せないし。



みんな気にしてくれて、「ももちゃん、おいで~」と抱っこしようとしてくれるのに、ももたろは首をぶんぶん振ってしまう。



いえ…どうぞ、抱っこされてきてくださいよ。



みんな良い人達なのよね。美味しいもの、楽しいこと、そして人が好きな、優しい人たちです。



こういうめぐり会いもある。ブログやってて良かった。



お店にも、年末最終日にお世話になりました。



いつもながらおいしいお食事。ゆっくり堪能できませんでしたけどね…



もう少しももたろが大きくなったら、修行させてください。ぜひ。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


年末年始のお休みの目標

「やせなくても仕方ないけど、太るのは勘弁。」



アンタッチャブルな部屋の片付けをしたり、朝早起きしてウォーキングやらサイクリングやらしてます。



よく動いてるから、痩せるか?



…な~んて、甘い。



とにかく飲んでます。毎晩。ワインなんぞ。



活動量と比して酒量のカロリーのほうが勝ってる…



だから、痩せたいなんて高望み。プラマイゼロなら御の字でしょう~



カルディのワイン2本以上10%オフは今月末までということなので、ワインを買い込んでみました。



そして、チーズと生ハム。



休みと酒とおつまみ。それだけで幸せを感じてしまう、オッサン臭い私の年末です。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


今年も、私の拙いブログをご訪問いただき、そして読んで下さりありがとうございました。


ブログを通じてリアルにお会いすることもできたり、コメントやペタ、イイね!をいただいたり、またはちょっとお読みいただくだけでも、うれしい出会いです。



来年も、引き続きよろしくお願いいたします。



にほんブログ村



ペタしてね