昨日、一昨日と穏やかな日だったのに 夕べは凄い雨が降り 晴れたと思ったら凄い強風です。

それも北風で冷たい風です。

庭にある植物のハウスのビニールがばさばさと風に打たれうるさいです。


からからだった天気も先日の雪と昨夜の雨ですっかり解消されたようです。

枯れかかっていた花たちも一息ついたようです。


早く春が来ないかと待ちわびています。

それは 早く花壇に沢山の花を咲かせたいからです。

ハウスの中では 秋に蒔いた種がすくすくと育ち 外に出るのを待っています。

どういうふうに植えようか?とか  あの苗はどこに植えようか? と考えると わくわくしてきます^^


球根や宿根草もたくさん植えました。

彩りも楽しみです。

今までは野菜が主体でしたが 昨年から花の場所を広げてしまったので草取りが結構大変です。

野菜だと草が大きくなってもあまち気にならないのですが、 お花だと草が気になってしまいます。

花だけを見てほしいから…でも楽しいです^^

咲いたときの様子を想像しながら草取りをしています。

それにしても凄い風です。

我が家はどこから吹いても風当たりのいいところなんです。

北風が一番嫌いですが…