先日(23日)  初めて大腸の検査をしてきました。


市からの検診の案内はきていたのですが なかなか受けなくて…

はじめは 鮮血の検査で もし何かあったら 内視鏡検査なのですが。


今回受けようと思ったのは 実は暮れの29日  お義姉さんのお父さんの告別式の朝 突然の出血。

びっくりしました。

便秘も下痢もしていないし 何もなかったのに突然の出血でかなりあせりました。

でも 暮れで もう病院はやっていないし とにかく年が明けてからと思っていました。 でも、 なんだかんだ用事があって なかなか行ける日がありませんでした。

やっとの思いで 友達の紹介してもらった病院に行きました。

『痔ですね』  「えっ???」

ぜんぜん 痛くもなんともなかったのに…

「とりあえず 大腸の検査をしておきましょう」 ということで予約。

初めてでしたので どきどきでした。

朝から 2リットルの下剤を飲み 11時半に病院へ

すぐに 準備をして 点滴をしながらだったので 大腸の方はなんとなくわかっていたのですが、

ついでにやった胃カメラのほうは ぜんぜんわからないうちに終っていました。

昨年やった 胃カメラは (違う病院で) もう苦しくて涙ぼろぼろでした。

今回はそんなことがなく あっというまに終ってしまいました。


結果!

胃  逆流性食堂炎   大腸  ポリープが1個 切除

『ガン』 ではなかった! というのが ほっとした瞬間でした。

乳がんになっているので もしかして? という想いがあったのです。

とにかく ほっとしました。 

ポリープの結果は2週間後です。

あの検査以来  胃の方がいまいちです。  薬はいただいてきたのですが なんとなく気持ちが悪くなる感じです

好きなビールが 飲めません  ストレスになってしまいそうです。