紅茶 | 雅子の部屋

雅子の部屋

ワインと食べる事が大好き

Zoomワイン勉強会 2020/04/12

テーマ:紅茶

講師:大西泰平師 http://www.uffu.net/

 

昨今、ノンアルコールペアリングがTEAペアリングが良い

コーヒー離れもある。

 

紅茶は中国茶である

それを品種改良したのが、クローナル→余韻が長い

紅茶も昨今ライトボディ重視である

樹齢:3年目から積むことは出来るが、苦くてあまり美味しくない。

10年から15年が良い

20年から30年経つと生産量は落ちる。

 

赤土 水はけの良い 有機リンが含まれている土壌が良い。

 

 

紅茶の種類

①ダージリン 

インド北東部

http://www.ocha.tv/growing_regions/blacktea_producers/india/

ヒマラヤ山脈の麓 四季がある

ダージリンタウンには、87の畑がある

標高600から2000m近くある。

生産量1万トン

収穫シーズンは3つある

Ⓐ2月から4月 ファーストフラッシュ(アーリーファースト)

 色調:グリーンから金色  寒い地域

 タンニン:少な目

 珍重される国 日本・ドイツ

 

Ⓑ5月から6月中旬 セカンドフラッシュ

 味が濃くなる

 色調:オレンジから赤

 風味:味が濃くなる

 アロマ:マスカテルフレーバー(甘い蜜・華やかな花・ムスク)

 虫によってこの香りは出る

 

 インドも今年はコロナの影響で、4/15がロックダウン解除予定で、

 ファーストフラッシュは積んでいないので、

 セカンドフラッシュが例年よりおいしいかも?

 珍重される国 イギリス(ミルクを加える文化のせいでは?)

 

Ⓒ11月から12月初旬 の三週間 オータムナル

 風味:春と夏の間の味

 

②アッサム

 インド北部 世界最大級

 タンニン:力強い

 ボディ:しっかり

 アロマ:黒糖 アロマチック

 ベストシーズン5月中旬から6/15日までのセカンドフラッシュ

 ファーストフラッシュやオータムナムは普通

 アッサムは平野

 標高:400から600m

 気温:夏は40℃を超える

 

③フレーバードティー

 

 アールグレー 中国茶葉+ベルガモットの香り(精油)

  リラックス・フレッシュ出来る

  アイスティに使われる

  (アイスティーにすると、香りが出にくくなるので

   アールグレーが良い)

 

 ジャスミンティ

  中国香り付きの紅茶

 

 ミントティー

  紅茶+ペパーミント精油を付けて攪拌

 

精油=アロマには、天然と石油(合成)がある。

     必ず食品添加物用のものを使う

 

美味しい紅茶の入れ方

 水はやかんを火にかける直前にいれ、火にかけてからは、

 出来るだけ適温になるまで見守る。

 お湯の温度は95-98℃がベスト

 水面に出てくる気泡が最も多くなった時が合図。

 汲み立ての水は、茶葉をジャンピングさせるために不可欠な

 空気をたくさん含んでいる。この空気をいかに逃さず、

 それでいて高温で入れられるかが

 ポイント(水は浄水器を通す)

 茶葉が浮く=紅茶のうまみがしっかり出る。

 軟水が良い 日本は軟水 硬水はマグネシウムが多いから×

 お湯の温度95-98℃

 茶葉1gに対してお湯150から200㏄

 お湯を沸かしている間に ティポットは温めておく。

 長く(5分)蒸らす。茶葉が沈む

 お茶は椿科のだから(椿油)表面が

 油分でコーティングされっているから

 ティーポットは金属のついていないものを選ぶ

 (金属がついているとすぐ酸化してしまう)

 茶こしはOK!(短時間ならOK)

 テーカップは磁器・ガラスが良い

 陶器=素焼きは気泡が含まれる苦くて渋みを吸収する。

 

 お湯は、空気と一種に入れることが大切

 ティーパックの場合はお湯を入れてからティーパックを入れる。

 1杯だけ入れたいときは、ジャンピングさせるために

 背の高いものを使う、マグカップでもOK

 

水出し茶の入れ方

 1g 200ccの ミネラルウオータもしくは浄水器を通した水

 カフェイン・カテキン・香りは高温で抽出される。

 テアニン(うまみ成分)は40℃で一番出る

 気温マイナス1から℃が水温

 35℃で雑味が出る

 15℃から20℃が最適

 紅茶は抗ウイルス効果があるが衛生面に注意次の日にまでは飲む

 ハーブティの水出しは危険

 セミ水出し:一分抽出したものに氷を入れる=味の安定

 カテキンがゆっくり冷えると結晶化する=クリームダウン

 ワイングラスで提供されたらお酒を飲めない方にも喜ばれる

 

オイルマジック

 上質な精油を加えることによって紅茶に新たな表情を与え

 クリエイティブな味わいや、ペアリングのファインチェーンを行うことが可能になる。

 水出し茶 10gにたいして2滴(通常1滴0.05g)1%

 

 例:ダージリンのファーストフラッシュ+レモンの香り=白ワイン

   魚料理

   セカンドフラッシュ+ヴァニラ=赤ワイン

   クリームを使ったお菓子

 

ビオデナミの概念

 ダージリン植物の中にお茶の樹がある

 オーガニックのものは体に染み渡る。

 

 アッサムは少ない。オーガニック化してしまうとパンチがなくなる。

 大量生産・平地・川・太陽=虫の発生が多い。

 

 

賞味期限、熟成:脱酸素状態でダージリン3年・セイロン2年

 

 

その他注意点

 茶葉の保管は遮光性のある缶や

 紅茶の入っている袋が良い(空気を抜けば酸化防止できる)

 透明のキャニスターは×

 紅茶は、コーヒーに比べてアロマが少ないので、

 水の影響を受けやすい。

 サントリー 南アルプスの天然水がおすすめ