SAM・PJのブログ=クルマ別館-CARトップ2012年5月号 出版社名:交通タイムス社

発行間隔:月刊

発売年月日:2012年03月26日

販売価格:350円



特別付録として付いてくる「86&BRZ完全ガイド」がほしくて買ってしまいました。

で、ついでなので内容も読んでみたのだが、コレがなかなか面白い記事が多い(クルマ雑誌ってつまんない記事ばっかで、好きじゃなかったんだよねぇ)。
ちょこっと紹介してみようか。

新東名高速道路の確定形」という記事。
ほほうということがいっぱい。
まずは名称、第二東名じゃなかったのね。
片側3車線じゃないのね。
やっぱり、100km/h規制なのね。
4月14日に開通するんだ。
てな具合。

解決ズバッと!」という記事では、水陸両用バスツアーが取り上げられている。
首都圏エリアでは、「東京湾の水辺活性化社会実験」と称して、無料で乗れるらしい。しかも、3/20からすでに始まっていて、残り僅か4/8で終わってしまうらしい。
すごく乗りてぇ~!どーすりゃイイの?
ネットで調べてみました。
トホホ。すでに申し込み受付が終了しています。残念。

世界の自動車ビックリニュース」では、NASCARの開幕戦デイトナ500について書かれている。
モントーヤがスピンして清掃作業中のジェットカーに激突。ジェットエンジンが爆発
漏れ出したジェット燃料に引火して炎上
なんて、映画みたいな、笑っちゃうしかないような事件が起こったらしい。
エイゾー見てェ~!

身の丈サイズのホビーガレージライフ」では、1階がガレージになった賃貸物件があるとの情報をゲット。ジャパンガレージングクラブというところの運営で、HPもあるらしい。

他にも、細々とした有力情報をゲットできた。満足できした。

SAM・PJのブログ=クルマ別館 ←そう思うポチっと応援!)