第7話




C23型のセレナは、標準状態でケツ下がりになっているクルマが多いように思う。

どんなクルマでもそうなのだが、クルマは前のめりにつんのめってるくらいが、カッコいいと思う。

サスペンションをいじって、車高を調整するのはちょっと手間なので、タイヤで車高を調整することにする。商売柄、好みのサイズのタイヤを入手することはカンタンなんでね。



というワケで、フロントタイヤを交換。

SAM・PJのブログ=クルマ別館-地面も前下がりなんで、分り辛かったね

極端
に小さくしてみました。

何せ、ハイゼット()のリアに履いていたタイヤなんでね。

個人的には、おもちゃみたいで面白いと思うんだけど、どうかな?



今回のホイールでは、スペーサが必要ないので、不安も解消。

めでたし、
メデタシ


デモネ。
このセレナは、ABS付なの。

だから、ちょいとブレーキをフツーに踏むとABSが作動してしまう。
そう、前後タイヤの回転差が検知されちゃうのさ。
まぁ、どってことないんだけど、乗っててちと不快

じんわり、ふんわりブレーキで、ABSが効かないように運転しませう。


めんどくさいから、後日キャンセルしちゃいましたケドネ。


フロントタイヤ交換APRIL7th-2012(OD.102802km)

5本スポークタイプメッキアルミホイール

6JJ×14、100/114.3 4Hマルチ、off35

スタッドレスタイヤ

横浜ゴム GUARDEX K2 F720 175/65R14 82Q(FC9P-NHY4501)

SAM・PJのブログ=クルマ別館←そう思うポチっと応援!)