先日アップした「疑問文」の記事ですが、結構反響があった。


その中でも、「Would you mind・・・」という疑問文の使い方について、忘れる前に書きとめておこうと思う。

(chooさん、melodyさん 有り難うございました)


「Would you mind・・・」の使い方におは2通りある。



(1)相手にある行為をお願いする場合

  この場合は「Would you mind + 動名詞 + 名詞」となる


 ・Would you mind opening the window? [窓を開けて下さいませんか?]


 この疑問文に対する答えは、「Yesがダメ」で、「NoがOK」となります。
 これはmindに「気にする・嫌がる」と言う意味があるからです。


 Would you mind opening the window?
 (窓を開けてもよろしいでしょうか。)→(窓を開けるのはお気に障りますか?)

 となるため、Yesだと「ダメです。(開けられては困る)」に、Noだと「どうぞ(気にしない)」となります。



 また、この文は、下記の文に置き換えることができる。
 ・Would you mind opening the window?

  ⇔Will(Would) you open the window?



(2)相手にある行為を実施してもよいかを確認する場合

  この場合は「Would you mind my(me)+ 動名詞 + 名詞」となる


 ・Would you mind my opening the window? [窓を開けても宜しいでしょうか?]

 答え方は、(1)の場合と同様です。


 また、この文は、下記の文に置き換えることができる。


 ・Would you mind my opening the window?

  ⇔May(Can or Could) I open the window?


う~ん・・・難しい・・・



> Topに戻る <



にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
応援よろしく!