基本動詞の使い方を勉強し始めて、例文を作れない自分にガッカリし、文法の復習を始めたが、基本的な文法は一通り終わったと思うので、基本動詞に戻ろうと思う。


今日は、「have to」と「must」の使い分けについて。

どちらも、「…しなければならない」という意味ですが、その違いは以下の通り。


・must は have to よりも強く、「絶対に」という意志を伝える語である。

⇒You must send the report to president. [あなたは、(絶対に)社長に報告書を送らなくてはならない。]

・「強く信じていること」を言うときは「must」を使う。

⇒There must be some mistakes. [それは何かの間違いに違いない。


・定期的に行うことには、「have to」を使い、「must」は使ってはならない。

⇒You have to send a report every week. [あなたは、毎週報告書を送らなければなりません。]


・「must」は現在形で使われる。過去を表すには「had to」、未来なら「will have to」を使う。
 「絶対に」を強調する場合には以下のように未来のことにも使う。
⇒I must get up at 7:00 tomorrow. [私は、明日、7時に起きなければならない。]


追記:SUNRISEさんからのアドバイス


have to と must は、否定形にするとその意味が変わってくる。

・don't have to~

 ⇒する必要がない(しなくてもよい)
・must not

 ⇒してはいけない

参考になりました!

「have to」は自分でも理解出来ているつもり。

ほとんど「must」は使わないと思ってていいと思う。



> Topに戻る <



--------------------------------------------------------------------------------------

このblogを観て頂いた方の中で、世のため人のために何かしてみたいという方がおりましたら、クリック募金でもしてみてください。


※ワンクリック募金とは

  スポンサー企業の「ワンクリック募金サイト」に行って、ボタンやバナーをクリックすることによって、

  一回のクリックで「1円」をスポンサー企業が、提携している団体に「あなたに代わって」寄付をする

  というものです。

  あなたの口座とかから引き落としされるというものではありません。


スポンサー企業

コスモ石油

エイブル

カカクコム

JOMO

全労災

CHINTAI

キリングループ

日本製粉

e-まちタウン

日本通運

キリンウイスキー富士山麓




> Topに戻る <