由布岳 | TONE”s ocarina world

TONE”s ocarina world

オカリナ吹きがノッてます

ブログでは言ってなかったですが、実は登山してきたんです。それもGW明けに。


今更というか、家族の事故があったので報告忘れと言うか。


登山趣味は持ってませんでした。オカリナ以外の関連で登山に誘われて、登る人はハマるというし、好奇心でついていくことに。3人登山。山口と鹿児島の連れです。


ただ、登ってみると爽快で、2度目の登山はソロと心を決めた予定の前の日に家族の事故があり、バタバタして登り損ねたのです。

梅雨が来て猛暑きて、登り損ねて残念ではありましたが、、、


日頃身体を動かしてましたから初登山は大成功。

キツいのは初歩のみ。身体がリズムを合わせて疲れを感じなくなるハイなテンション。自己対話しながら歩く

新たな自己を発見したというか、、、

筋肉痛も出なかったので自信がついたって感じ。


登山杖を持って行ったから筋肉痛避けれたのかな。

盆休みの平尾台、鍾乳洞巡りはそれを使わなかったのもあり、筋肉痛が😆すぐ治りましたが。


50代も半ばとなると身体はガタがきてると思ってましたが、由布岳で自信付けて、身体慣らしていつかは富士山❗️なんて夢を見るのもまた楽しい。






ASKAさん(CHAGE & ASKAのあの人)って肉体年齢が90代か100歳だったのが今では40代になったということをブログで書かれてましたが、例のやつ服用で。

(極端やな)


https://twitter.com/aska_pop_aska/status/1704428510901866534?s=46&t=a6M_jHrfOdPI2iSyUPUFiA


眉唾物やなぁとか思わないでもないですが、体調がすこぶる調子が上がると言うことが本当だとするなら嬉しいことですよね。


幸い、(後鼻漏はあれど)身体はすごく軽くなっているので秋はまた登山行こうと思います。それまでには治るかな。



色々あったけど、この年齢まで健康でいられたこと、

すごく感謝しています。