今日も練習へ( ^ω^ )

しばらくすると、お冨さんが来た( ^ω^ )

相変わらず運動量豊富で羨ましい( ゚д゚)ポカーン

守備範囲は広いなぁ~( ゚д゚)ポカーン


彼ほど、不器用なのを豊富な運動量と脚力でカバーしてる人見たことない( ゚д゚)ポカーン


中高生の試合相手して、お開きになったところで~イリウスって言う新しい粒高ラバー打ってみませんか?ってお冨さんが言うので打ってみた(^-^)


たしかに~引っ掛かりはスゴいし(^^)

弾まないから、思い切り振れるし(^-^)

良いような気がしたけど(^-^)

ツッツキも今までの粒高ラバーの比じゃないやりやすさと切れ味だね(*^^*)


だけど・・・・・

だけどね・・・・・・

何か~素直な球筋と言うのか?

自分も打ちやすいが相手も打ちやすい( ; ゚Д゚)

ラリーが続く奴だ( ; ゚Д゚)( ; ゚Д゚)( ; ゚Д゚)


こりゃ~フェイントロング3と同じで本人のスキルないと活かしきれない奴やん( ´-ω-)


でも、スペックと言うか潜在能力と言うかはスゴいんだろうな(*^^*)


ただ自分が活かしきれないって奴だね( ´-ω-)


お冨さんも煮え切らない所があったんだろな( ´-ω-)


カールに貼り替えてカットしたら

数分で戻しますだって(笑)f(^ー^;


表もスペクトルはロングセラーヒット(*^^*)

カールも同様に昔から売れてるラバー(^-^)

表もスピンピップスってのもあるし(^-^)

うん?( ; ゚Д゚)

待てよ( ; ゚Д゚)

みんな同じメーカーじゃん( ; ゚Д゚)

異質ラバーってTSP強いですね( ; ゚Д゚)


特に自分らのような愛好家レベルの中ではダントツの使用率かもね( ; ゚Д゚)