ついに こんな事が… | *れーちゃんのメモ帳*

*れーちゃんのメモ帳*

2014年10月に脳出血で入院。
どんな人生になるのか…未知数ですが
私の人生を好きになりたい…です。

やっと 春を感じる お天気で晴れ

昨日の夕飯の時に 奥歯の詰め物が取れたガーン

あ…やっぱり ついにこんな事が訪れたのねえーん

皆さんのブログでも 歯医者に行ってる人が多くて メンテナンスしなくちゃ…って思ってたけど
この身体だし、駅前までバスで出ないととか 誰か一緒に…とか

でも そんな事言ってられないし
ラッキーな事に子供が春休みだし
ネットで調べて 駅ビルの歯医者さんに行って来ましたあせる

駅前のだから…って思ってたら、靴を脱ぐ所だったわガーン

でも、椅子もおいてあって 手摺もあって
親切に対応して頂けて
こうやって外に出ていくんだ‼って
きっかけと自信をもらいましたおねがい

先週も 今週も バスに乗って駅前まで行ってます合格
そして 2回とも 乗るのは大丈夫だけど
降りる時に 終点の降りる時に
縁石まで離れてると 1度降りて 路上に登らないと行けなくて汗
つかまる所もないから 1人だと どうしよう?って問題点がえー

でも、その前も駅前まで来たんだけどな…
運転手さんや その時のバスの数にもよるのかな…
ちょっと 訪問リハさんに 同行してもらって解決しないとDASH!

やっぱり 暖かくなって 外に出る気持ちが前向きにな感じですルンルン

バスの事にしても 体験してみて わかった事
やっぱり 日々の散歩とか出掛けるって大事だし  これぞリハビリ!!
外の道路を歩いてると ショッピングモールとか 駅前とか 歩きやすく感じて
自分の近所の方が難関だわアセアセとも思った





私が 入院中に
yukiccoさんのブログに出会って
毎日の暮らしの事とか 趣味の事とか
そして ヒヤシンスを毎年 育ててハート

私も 倒れる前  お花大好きで
球根とか 育つの楽しみで春を彩ってくれる

そんな生活が 私も出来るのかな…って
病院のベット で思った

そして 今年 退院して2年目‼
ついに  ヒヤシンス咲いたよキラキラ
育ったよキラキラ

ゆっくりだけど 自分のやりたい事や
好きな事を 実現させて行きたいなぁおねがい