0才のリトミック☆ゆらららおふね☆ | 【音楽支援・療育】【歌・ピアノ】【リトミック資格取得】【通信講座】【完全在宅OK】あそびうたリトミック

0才のリトミック☆ゆらららおふね☆

こんにちは。音感とリズム感の良い子を育てるリトミック講師☆坪田佳子☆です。

昨日、友人がオーストラリアのお土産を持って、遊びにきてくれました。8ヶ月のお子さんを連れての海外旅行で、とても楽しかったそうです。ところで、携帯は日本とオーストラリアでもつながるんですね。

コアラのチョコレート、食べるのちょっぴり、かわいそうだったけど、美味しかったです。

0才児にリトミック

まだまだ、動きの少ないこの時期ですが、ママからの働きかけで、視覚、聴覚、触覚を発達させる事ができます。

リズムを伝えるのに一番良いのが、背中をトントンです。だっこして歌をうたってあげながら、トントンしてあげて下さい。


ゆらららおふね

作詞:作曲:演奏 リズミクス 

くびがすわったら、ママのひざの上に座らせて、「おふね、ゆらゆらだよ~。」と言いながら、横にゆらしながら、前後にゆらします。

慣れてきたら、歌をうたいながら揺らします。



♪おふね ゆららら  ●●ちゃんと ゆららら おふね ゆららら ●●ちゃんと ゆらら♪ 

市販の幼児用CDをかけているだけでは、一方通行になってしまいます。ママはいつも子どもと一緒にいます。子どもの呼吸を一番わかってるママが、ママの声と体温で伝える感覚リズムあそびが、子どもは大好きです。