【質問】リトミックはお遊戯ですか? | 【音楽支援・療育】【歌・ピアノ】【リトミック資格取得】【通信講座】【完全在宅OK】あそびうたリトミック

【質問】リトミックはお遊戯ですか?

こんにちは。
音感とリズム感の良い子を育てるリトミック講師☆坪田☆です。

リトミックはお遊戯ではありません。お遊戯は、おともだちと同じ動作をします。同じ動作をする事を目的としたお遊戯でしたら、リトミックではありません。

リトミックは同じ動作をする事は目的にしていません。ひとりひとりの子どもの感性が主役です。感性は顔が違うように、みんな違います。自分の表現ができる事がリトミックの目的です。

金子みすずさんの みんな違って、みんないい。です。

とはいえ、お遊戯にもリトミック効果はあります。音楽に合わせて、全身で感じた心を表現する。これはリトミックです。

大事なのは、子どもを指導する大人の意識がどこにあるか、です。

リトミックを指導する大人に意識がなければ、子どもの感性を引き出すことはできないでしょう。

お遊戯でもリトミックでも、先生と呼ばれる立場の方を、よく観察して下さい。

どこを観察するのか?コミュニケーションがとれる相手がどうかが大事です。本当に大事です。ここをよく観て下さい。幼児期の大事な子どもを導く先生です。本当に大事です。

何故、先生のコミュケーション能力が大事なのか?それは、子どもの力を引き出すには、親と先生、両者からの働きかけが重要だからです。

幼稚園の先生に、機会をみてリトミック効果の高いお遊戯を期待しますと伝えても良いと思います。私はピアノの生徒のお母さんに子育ての悩みを相談される事もあります。

掘り下げると、リトミックもお遊戯でも、本来は子どもの幸福のためのアプローチです。そこをはき違えてしまうと、近視眼的になり、大人も子ども欲求不満状態になってしまいます。

欲求不満状態のままでいると、せっかくの子どもの可能性を開くためのリトミックも、ジ・エンドになってしまいますね。

そうならないためにも、コミュニケーションのとれるリトミックの先生を選んで下さいね。

本題から、それてしまいましたが、リトミックはお遊戯ですか?の問いかけに、丁寧に答えてくれる先生だったら、大丈夫です。