プリザーブドフラワーlesson☆ | しおりな日記(^^)♪

しおりな日記(^^)♪

2016年秋、希少癌で他界した主人。元・起立性調節障害(OD)の長女、大学生の次女との母子家庭になりました。
癒しの存在、ペットの愛犬とのことなど、備忘録として綴り続けてるblogです。

2018年1月27日(土)

今日は、プリザーブドフラワーlessonに行って来ましたおねがい

初めて saisaika さんにお邪魔したのが、去年の1月28日・結婚記念日でした。(主人とお別れして4ヶ月の頃)
外に出るきっかけをつくりたかった……主人のメモリアル花を作らせていただきたく連絡させてもらいました。

今回、予約を入れた時には気付かなかったけれど、まさに(1日違いですが)一年後の今日lessonでしたhart

……あれから1年も経ったのだと、時間の流れが早かったのかゆっくりだったのか……。


去年作らせてもらった作品(Instagramに投稿したpic)

1年経つと、、、

色の落ち具合が写真で分かるでしょうか…??^^;
ラベンダー色のあじさいが、グレーに変色…??脱色してます(苦笑)


今日の作品が……こちらです!
(正面から)
(上部から)

お仏壇の隣のチェストの上の一部…主人コーナー。
ここは、エアコンの風が直撃なんですよね汗汗汗

他の場所は考えてないので、色落ち具合を確認しながら、次はもう少し早めにchangeしたいですきゃー


lessonでお邪魔するたびに、連れ帰りたい作品が色々。
まだまだ寒さ厳しい時期ですが、アトリエは春の彩りでしたhartharthart


卒業シーズン間近なので、コサージュも色とりどり!!!


姪っ子(私の妹の次女ちゃん)が高校卒業、センター試験終わり、本格的な受験がまだこれから……です。

卒業式につけてもらおうぺこ…妹にプレゼント、来月のlessonで作らせていただくことになりました。

来年、我が家は…長女が専門学校、次女が高校卒業予定です。

自分の分の予行演習…???

いえいえ(笑)心を込めて作らせてもらいます笑顔