「ジンギスカン ラムバレー」@大船(☆彡)
https://www.facebook.com/lamb80.jingisukan
https://twitter.com/lamb80ofuna
https://www.instagram.com/lamb80ofuna/

 岩手県遠野スタイルのジンギスカンのお店。

 冷凍することなく提供されるラムはくさみなく上品。

 「羊の大群」@伊勢佐木町もよかったけど、大船でこのラムが食べられるならこっちに来てしまうなぁ。

  
住所:鎌倉市大船2-25-14 1F
電話:0467-42-8088
定休:不定休
営業:11時(土日祝12時)〜14時半/17時〜23時
 
 大船のイトーヨーカドー前の交差点に面した角地のお店。以前はパン屋さんでした。
 白い板張りの木造二階建ての角に薄緑色の入り口。円形のロゴのようなお店の看板が可愛らしい。

 中は厨房に面した木のカウンターとプランターを吊り下げた綺麗なテーブル席。

 

23年1月15日昼の来訪。

 12時半過ぎで、昼食はこの日訪れた車屋さん至近のこちらに。

 12時半で先客なしです。

 

鉄鍋ジンギスカン定食 2400円

 卓上コンロ中火でジンギスカンの鉄鍋。

 ドリンクは1杯サービスなのでジンジャーエールを。

 野菜盛りはキャベツ、モヤシ、ポテト、ニンニクの芽、玉ねぎ。どれも新鮮で良い品でした。

 玉ねぎやりんごを使った特製タレ、刻み唐辛子、ライム、おろしニンニクの薬味が出ます。

 ラム肉は一度も冷凍されていないもので、肩ロースとロースの2種類。肩ロースは柔らかくて美味しく、ロースは歯応えがあって美味しい。レアな焼き加減で大丈夫とのこと。
 タレではなく塩派なので、塩胡椒でも食べてはみたい。
 黒板メニューには他の部位も魅力的に並んでいるので、一人で食べにこよう。可能なら塩でできないのかも聞きたいな。

 スープは味噌汁で、細かな野菜が具。辛味があるのが面白い。ご飯は冷麺を食べるのでなしにしていただきました。

 

盛岡冷麺 750円

 酸味軽やかなつけだれにコキコキ音が鳴る透き通る冷麺は美味。キュウリのスライスと茹で卵がのり、キムチは浅漬けな感じのが別添え。
 きちんと美味しいので、これだけ食べに来てもいいんじゃないかな。
 
 空いているのがもったいない。大船民駆けつけるべし、です。

 

ラムバレージンギスカン / 大船駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5