「ビストロ オム 鎌倉(Bistro Omme)」@鎌倉(☆彡)
https://www.instagram.com/bistro_omme/

 鎌倉の小町通り近くに塩梅の素晴らしい普段遣いできるビストロが出来ていました。

 ふわふわとろとろのオムレツを始めとした料理はどれも美味しく、回転して間もないので空いているからまさに穴場。

 食べログからでも当日予約できますので、鎌倉で時間のある方はプラッと行ってみるのが良いと思います♪

  
住所:鎌倉市雪ノ下1-5-10 クレフォート雪ノ下 1-D
電話:050-5600-8410
定休:無休
営業:11時〜15時/17時〜21時
 
 テラスのあるカジュアルな外観。白い木造の建物のようです。

 中も天井にファンが回る気持ち良い空間で、個室は半個室。
 
自家製レモネード 600円

 白濁レモネード珠美があってまろやかで美味しい。レモンの皮をすりおろして凍らせたボールが乗っています。
 
パッションフルーツジュース 600円

 とろみがあり酸味穏やかなパッションフルーツジュース。香りは確かにパッションフルーツです。
 

 お通しがわりのバゲット。カリッとして中はふんわりで味も良い。
 
自家製燻製クリーム 300円

 口にすると素晴らしい薫香。フワッとしていて塩味がしっかりきます。バゲットにつけていただくのですが止まりません。
 これはマストで頼むべき素晴らしい一品。
 ちなみにオムレツにつけても美味しいのは確認しましたが、オムレツのマッシュルームソースが美味しいので、わざわざクリームつけなくても良いなと、と残ってしまいました。
 
フォアグラオムレツ〜マッシュルームクリームソース〜 1580円

 ソテーしたフォアグラを閉じ込めたフワフワトロトロのオムレツ。かけているのはマッシュルームのソース。上にはアーモンドスライスと黒胡椒にイタリアンパセリ。
 塩梅がよくとても美味しい〜。

炙りしらすと青のりのペペロンチーノパスタ 1580円

 バーナーで炙りを入れたシラスを使ったスパゲッティーニのペペロンチーノ。青海苔のソース。上には刻んだ大葉です。味は良い。

モンブラン 850円

 小丼にきます。
 いがぐりに見えるのはココアパウダーを使ったカダイフ。上にマロングラッセ。中には栗のアイスと栗のペースト。
 カダイフは特に美味しいわけではないので、こんなにいらないと思います。
 いっそのこと、毬栗を割って中のクリが見えるように作ったらさらに映えて良いと思いました。
 
コーヒーHot 600円

 食後のコーヒーはアフリカの小国ブルンジ共和国のものだと。キビンゴ コーヒーステーション。酸味が美味しいコーヒーです。
 

ビストロ オム 鎌倉ビストロ / 鎌倉駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5