ミオパチー顔? | ミオパチー奮闘日記

ミオパチー奮闘日記

先天性ミオパチーと、生きていく。



久々に買い物にいったら、世間はもうクリスマスカラーになっててビックリしたよ。

こんにちは、みーちゃんです。


早いなぁ、もう年の瀬か。
今年はケーキも年越しそばもおせちもお餅も食べないかもしれない。
全部お母さんが準備してくれてたから笑い泣き


いやいや、うそうそ。
自分たちでがんばる。
ケーキなんてサーティーワンのアイスケーキ買えばいいしね。
蕎麦も茹でればオッケー。

おせちは諦めてるけどニヤリ





話は変わって……
姉がどっかから見つけて送ってきた画像。





ねぇ
悪意ない?お願い


ミオパチーさん目閉じてもうてるぅぅ。



こういう『◯◯顔特徴』みたいなのを見る度に思うことがあるんだ。

私はかなり父親似。
だからミオパチー顔って言われてもあんまりピンとこない。


ん?父親に似ただけだけど、やっぱりミオパチー顔ってこと?んん?


まあ、確かにこの絵に似てるところはあるんだ。
眠そうなとことか。


実際にお会いした同病のりーちゃんも私(の子供の頃)とよく似ていたし、同じく同病のYくんも似てました。
(りーちゃん、Nくん、元気でやってる?)


うーん、考えれば考えるほどわからなくなってくる滝汗


まあ、考えるのはやめようか。
でも、ぼーっとした顔って可愛いよね。






お母さんと離れて暮らしてもうすぐ2ヶ月。
お母さんの怒った声や笑い声が消えた我が家。

こんなことを言うのもアレだけど、お母さんのいない生活に慣れてきました。

でも時々ハッと気付く。


どんな顔で笑ってたっけ?

ってお母さんの笑顔を思い浮かべる瞬間が、いちばん悲しい。