春のボウフラ | ミオパチー奮闘日記

ミオパチー奮闘日記

先天性ミオパチーと、生きていく。


こんばんは。
最近ぽかぽか陽気でいい感じですねニコニコ


近所でも桜が咲いてきた。
またお母さんと散歩でもいこうか。


でも最近歩きの為に行った河川敷では、
春の暖かさで産まれたボウフラが沸きに沸いていて、悲惨なことになってた……

もうあそこには行けない……ゲロー



お母さんが退院して数日。

ちょっとずつ気持ちも落ち着いてきたようで、
家事もしてくれるようになって
さいきんは一緒に料理も出来るようになってきました。

嬉しいことです(*^^*)


が、ただ……


結婚してから毎日料理を作ってきたベテラン母が、私の作るド素人料理に納得してくれるわけもなく……。

ムキー「シメジ入れるなんておかしい!」

ムキー「醤油いれすぎやろ!」

ムキー「豚バラ多すぎ!」


など色々なご指摘が……。

父に手伝ってもらってたときは、私の指示に、何の文句もそのとおりやってくれてたから
やりやすかったけど……


母だとそうもいかないゲッソリヒイ
ああ、おそろしい……。

クックパッド見ながらその通りやってるだけやったから、間違ってるのかどうかもわからんけど

まあ、母と一緒にがんばろグー




ガーベラ今日のスローライフガーベラ


テントからマイホームが建ちました。



内装も充実。



近々博物館も建つ予定。




釣りも



芽吹きも……拍手ハート