あつ森で会える友 | ミオパチー奮闘日記

ミオパチー奮闘日記

先天性ミオパチーと、生きていく。



こんにちは。

お久しぶりになってしまいましたタラー



緊急非常事態宣言が出てから、作業所の仕事を在宅ワークに切り替えてもらいました。


コロナ関係なく、これまで母が入院してからは作業所に通えなくなってたので
家で仕事ができるのがほんとにありがたいほっこり


その分職員さんが大変そうだけど…。

なんでも在宅のルールとして、週に一度は職員が利用者の家に訪問しないといけないらしい。


こんな時期なんだし電話とかで処置できないんですか?って聞いてみたけど、お役所が許さないそうで……
なんだかなぁと思う今日このごろ真顔


リハビリもなんだかんだで行ってないなぁ。
感染のリスクをとるか、体力低下をとるか、迷うところですえー?えー?


みなさんも体調管理、おきをつけて。




そんなわけで今日のスローライフ




住民とお花見した。
もう桜散っちゃったけど……。




水族館ができて、このクオリティ……。
(ピントあってないけど)

魚がめっちゃリアルです。




仕立屋もオープン。
まいにちオシャレにはげんでます。
あつ森ではハイヒールだって履けるよ。



あたいの車椅子ラブ
(後ろがマイハウス)




それでそうそう、最近友達と会いました。
そう……あつ森内で( ̄▽ ̄;)

あんまり連絡してなかった友達やけど……
久々にLINEして、今はお互いの島を行き交ってます。


この時期としてはコロナでみんな会えないんでしょうけど
私はコロナじゃなかったとしても会ってなかったと思う。たぶんこれからも。いや、どうやろう……笑


だけどあつ森では会える。繋がれる。

キョロミさんが言ってくれたんだけど
自分には出来ないことが、ここでは出来るって
こういうこともいうのかなぁ……

と感じた今日この頃です。