【雪景色】 | 札幌育児生活

【雪景色】


道民割の日にスキーに行きました。

大人2,100円、子ども1,300円分安くなります。


(わりと晴れていた頃の写真)


葉の落ちた木に雪の装飾がついています。


美しい雪の結晶




その後、猛烈な吹雪に見舞われました。


一寸先も見えず、顔にあたる雪が冷たいを通り越して痛い状態でした。




映画のシベリアや南極の猛吹雪シーンが思い出されました。


(その後運休になりました。「やっぱりそうなるよねー」なお天気でした)


猛烈体験も、過ぎてしまえば良い思い出です。


吹雪のハードさよりスキーの楽しさの方が優っていました。


********


子どもの頃、どんなに寒くても悪天候でも毎日スキーに通っていました。


辛いとか嫌だとか文句も言わず、こういうものだと思ってただ黙々と修行のように習っていました。  


当時の経験があるから、大人になってからの楽しみが1つ増えました。



そのようなことを思い出しつつ…


子育てをしていると色々と考えさせられます。



本人の意思を尊重して無理をさせない、

好きなことを伸ばす、

しんどいことにも向き合う力を養う、

義務をこなす責任感をもつ、

面倒くさいこともやり通す、


生活習慣、学業、趣味等々、色んなシーンで押したり引いたりしています。


正解がないだけに面白くもあり難しくもあるのが子育てですねぇ知らんぷり