今週は、チャレンジと達成感の週。

頑張った自分に”お疲れ様”

何を頑張ったかというと、

クリニック業務は娘に業務委譲をしてきているのでほぼ確認作業ですが、

提出書類が多い秋です。

・採用面接と入職準備
・新規業務委託先との連絡と準備←これは全く初めてなので学びです

・医療機関のサイバーセキュリティの研修受講開始


講義関係は、

・看護学校の後半の集中講義が始まるので、その準備
(4時間通しては時間配分が難しい・・)

・福祉大は、2週間 間が開いたので流れの確認

そして、コーチングは、

・企業請負のセッションが終了を向かえるのでレポートの記入

・看護コーチトレーニング(NCT)の担当セッションでのメンターコーチング
・1on1でのコーチング講座の新規クライアントさんスタート
・オンラインクラス担当2回
・読書会(3冊目)終了 →来月から新しい本
・マイコーチから依頼された大役

・看護コーチトレーニング(NCT)13期の終了

・新しい学びの扉を叩く


来週は、半分くらいスケジュールが空いていたので、ぼーっと見ていたら、
予定ってあっという間に入ってくるものです。

秋土用真っ只中ですが、11月の楽しみを心に、頑張ります。

土用の期間はあまり動きたくなくなるのですが、今年は、ゆっくり片付けている感覚です。

ゆっくりでも自分の好きなことを少しでもできることが嬉しいし、何が大事か優先順位をつけられることが楽しいです。


毎日、家の窓から見える大好きな風景。

最近朝焼けが美しく、紅葉してきた山を遠目に見ることが朝の楽しみです。

この環境に、ありがとう。



via Sunny Coach 's Room
Your own website,
Ameba Ownd