年の暮れから年の明け | まっ直ぐ生きたいだけ・・・なのよwww
 
 
 
あなたの運勢は・・・
 
 
 
 
 
 
こんなん出ましたけどw
 
普段からブログ記事は長文なので、よいでしょうねw
 
 
 
 
 
ご訪問いただく皆様の、ブログを巡らせて頂いたんですけども
 
皆さん、ちゃんとお正月もブログ更新しててしゅごいキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
 
あたし、ホント出遅れですみませんあせるあせるあせる
 
 
 
今年は年賀のイラストも描いてないし、年賀状も印刷だし…
 
 
 
 
 
だってぇ、時間が無かったのぉ汗汗
 
 
 
 
 
 
 
 
昨年12月30日は、ここに居ましたパー
 
 
 
大好きアーティスト様の、2017年最後のライブを見に上京~~~DASH!
 
 
で、ライブ見て
その足で、夜行バスに乗り込み
 
 
 
31日の早朝…
 
 
 
 
 
 
帰ってきましたぁ~~~。
 
 
 
ライブがハードでしたしw
運よく、横の席が空いてたので
割と眠れた方かと思うんですけども…
 
このバス、朝4時半から途中のバス停に停まり出すの。
 
この時間から、車内ライトオ――――――ン!!!!!!!!!!
 
 
4時間くらいしか、寝れてないんですねぇ。
 
 
 
 
 
 
 
帰宅して、お風呂入って。
 
出てきてしばらく、パソコンの前で気を失ってたみたいだけどw
 
 
 
 
この日は大晦日、寝てる暇なんてないし
色々、動くし(`・ω・´)ゞ
 
 
 
 
 
 
 
西尾市にある、知り合いの酒屋さんのイベントに出掛けた後は
地元に帰り、年末のお買い物。
 
 
 
 
 
そして
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
毎年恒例、伊勢神宮への初詣でーす鏡餅
 
 
 
 
 
今年の伊勢神宮
新年迎えての深夜でも、人であふれ返ってましたDASH!
 
 
 
 
 
 
特に、若い子が多かったなぁ~~~
 
 
 
 
酔っぱらって、DOQぽくなっちゃってる子たちとか(^^;
 
昔はもうちょっと、厳かな感じだったのになぁ~
と、BBAは思ったりw
 
 
 
 
 
 
 
伊勢神宮の内宮の参道、参拝後に寄ればいいもののと思うけども
寒いし、ついつい…
 
 
 
 
 
 
 
 
伊勢萬さんです酒
 
ココでしか呑めない、生原酒を頂きましたラブラブ
 
 
おちょこになみなみと注いで頂けるので、お口からお迎えして
その美味しさに、思わず微笑んだら
注いでくれた酒蔵の方にその顔見られ、ニンマリされたりw
 
 
 
 
日本酒楽しんだら、こっちもねニヒヒ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もう、全てが定番(笑)
 
伊勢角屋麦酒さんですぅ~~~~~生ビール
 
 
ココの地ビール、美味しいんですけど
これも最高なのですキラキラキラキラキラキラキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
身が厚くて、火を通しても全然縮まらない大きなカキフライ!
これが最高なのですよ!!
 
 
 
 
揚げたてを、旨し地ビールで頂きます・・・・
 
 
 
 
 
地ビールは何種類かあるんですけど、今回は
ヒメホワイト (ホワイトエール)
スパイス効いた、白ビールですね。
 
 
カキフライ、LOVEですよぉ~~~
 
伊勢に来たら、是非皆さんにも食べて頂きたひデレデレ
 
 
 
 
 
 
伊勢詣出と言う名の、酒飲み酒蔵巡りw
 
 
もう1軒、いつものお店に行ってみたんだけど…
 
 
 
 
 
 
確か、去年もそうだったなぁ~。。。。。。。。
 
 
 
 
 
 
 
暗い。
 
 
 
 
 
張り紙
 
 
 
 
 
もう、年越し営業しなくなったんだねぇ~~~
 
 
 
飲める場所減って、残念過ぎる自分です汗
 
 
 
 
 
 
 
 
参道にある『おかげ横丁』に行き、今年も吉兆招福亭さんにご挨拶m(u u)m
 
こちらのお店で自分の作品、たくさん並べてもらってますのでねぇ~音譜音譜音譜
伊勢にお越しの際は、是非お立ち寄りくださいねぇ~ラブラブラブラブラブラブラブラブ
 
 
 
 
 
 
 
 
寄ったこちらにも、伊勢地ビールがあったからさっ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
伊勢に私は、何しに行ってるんだろう?
 
 
 
はい、呑みに行ってます(笑)
 
 
 
 
 
 
 
年1だもの、年越しだもん
Happy New Yearだもの!
 
 
いいよね??
 
 
 
 
 
 
 
長くなりそうなので、つづく~~~~~
 
 
 
 
バイバイ