テレビアンテナ線について、御詳しい方。教えてください( ;∀;)お願いします。 | ローコストハウスメーカーで建築(秀光ビルド)

ローコストハウスメーカーで建築(秀光ビルド)

注文住宅について少しづつ勉強しながら、書いた日記
秀光ビルドで建築中は奮闘しましたw
素人なので、内容の正否に関しては保証いたしかねます。
建築時期やグレードにより、設備や仕様は若干異なります。
カラミのない方のアメンバ承認はいたしません。

凝るところには、異常に関心を示し、

興味のないことには、まったく無関心なびるだむw

幾分か読んでいただいた御方には、

大体の私の性格をお察しいただけると思いますが。

 

テレビとかオーディオとか全然興味なし。

オーディオとか凝る知人がいますが、

あそこまでケーブルにこだわって、なにか意味が○るのかなぁ。。

なんて思ってしまいますが、趣味の世界ですから、それはそれで楽しいのでしょうけど。

 

 

さて。

新築時ハイの時にテレビの買い替えをしたわけですが。

 

とりまマキシマリストとしては4Kテレビを選択するわけです。

4K対応というよりは、スカパーの4Kチューナーとかは入っているのかな?

東芝のテレビです。

 

東芝のタイムシフトマシンという機能は、

外付けのHDDを接続するわけです。

外部のスピーカーを接続もしています。

 

ブログをちらほら拝見していおりますと、

新築時に壁掛けテレビを選択される御方が多いわけですが、

その時に問題になるのが、

HDDの置き場所をどうするか。

 

びるだむの場合は、

壁掛けのテレビの真下に、壁掛けのテレビボードを設置してあるので、

色々と置けるわけですよね。

 

 

で、本題。

東京オリンピックに向けて、4Kの高精細な画質で見たい!

ってなってきたときに必要になる4Kチューナーの設置。

4K放送が始まるまでに、4Kチューナーを買ってさえいれば、

地デジの4K映像見れるんですよね?

 

これは想定しているので、テレビボードに置けばよいわけですよね。

 

BSCSのパラボラアンテナだって、4K対応は安いので。

今は、結婚当初の古いパラボラアンテナを使用しておりますが、

DIYでちゃちゃーっと交換してあげればよいわけです。

そこだって、想定の範囲内。。

 

駄菓子瑕疵www

駄菓子瑕疵!

駄~菓子瑕疵!!

 

もうね、駄菓子瑕疵は、PCが勝手に変換してくれよるww

 

 

ひょっとして、ひょっとして。

家じゅうの壁の中に張り巡らせれている、

アンテナケーブル!!!

 

このケーブルって、4K対応じゃないとダメなのですかーーー?

そこまで考えてなかった!!

詳しい人教えてください。。

 

と質問をしておきつつ。。。。。

 

質問をしておきながら。。

 

お客様センターに聞いてみたwwww

 

ワシ、「ケーブルやミキサー、分配器等。

4Kに対応していなかったら、意味ないの?」

 

東芝の尾根遺産「左様でございます」

 

ワシ「4Kに満たないものでも、ある程度レグザのZ20Xという機種は、映像補正されるんじゃなかったでしたっけ?」

 

東芝の尾根遺産「左様でございます」

 

ワシ「Σ(=°ω°=;ノ)ノ」

 

東芝の尾根遺産「どのくらいのレベルまで補正されるかまでは。。」

 

 

ワシ「(@ ̄Д ̄@;)」

 

 

興味がないとはいえ。

ポンコツ脳みそのポンコツ施主な、びるだむ。

帰ってアンテナ線を確認しよう。

 

また報告します。

 

無駄4Kwwwwwwwwwwwwwwwwwww

の可能性あり?wwwwwwwwwww

 

ワタシト イッショデ コノ4Kノコト シラナカッタ ヒト コノユビ トーマレ!!

 

トウキョウ オリムピック ハ 4Kテレビ カッタトハイエ セイゼイ 2Kデ タノシメヨwwwワラ

 

やっぱりもうね。

建て直してよ!秀光びるどさんwwwwwwwwwwワラ