初心者が英会話学習で絶対にやってはいけない ! 8つのこと。ーまず何をすればよいか? | アホみたいに楽しく★100%英会話を身につける方法

アホみたいに楽しく★100%英会話を身につける方法

=【初心者でも100%英会話を身につけられる方法】
2年間のアメリカ生活で見いだした、たった350個だけの単語を使い、
瞬間英作文、海外ドラマ、映画で楽しく続ける、新しい英会話習得法を提案しています。著書”海外ドラマはたった350の単語でできている”を出版しました。

こんにちは〜Cozyです

今日は英語学習で

初心者が絶対に"やってはいけない"8つのことをお話しします。

 

 

なかなかレベルアップできない方、、
ついやってしまってはいないでしょうか?

 

 

初心者がやってはいけない8つのこと。

 

 

 

結論からいくと.....こちらになります!!

 

 

 

1. ネイティブレベルを目指すこと

2. とにかく単語を覚えまくること

3. とにかく丸暗記すること

4. 文法を気にしないこと

5. 英語シャワーを聴きまくること

6. 心の中で音読する

7. いろいろな素材を使いまくる

8. もう少し上手くなったら、英会話しようと考える

 

 

 

 

1. ネイティブレベルを目指すこと

 

 

はい。絶対にやめてください。

 

 

ネイティブみたいにペラペラ!!は

イチローみたいに野球が上手くなる!!

...と同義だと鼻で笑い飛ばしましょう

 

 

ネイティブの英語レベルに達するにかかる時間って

どのぐらいだと思いますか?

 

 

結論から言うと、、、

 

 

【最低2万時間は必要です。

 

 

 

 
仮にあなたが帰宅後に
毎日1時間英語をコツコツ勉強したとして、、、
 

 

55年かかります

 

 

はい、もう死んでますよね。。

生きてたとしても、、、ヨボヨボ

 

 

毎日3時間英語を勉強したとしても

18年かかります。

 

 

もちろんやり方によって

もっと短縮できますが、、、

ネイティブレベルとは果てしないものです。

 

 

でも、ご安心ください。

 

 

ネイティブレベルではなくても

十分会話を楽しむことができます。

あなたがまず目指すべきは、、、、

 

 

"通じる英語"なのです。

 

 

 

 

2. とにかく単語を覚えまくること

 

 
これも僕がずっとやってました。
 
もちろん語彙力は大切なのですが
初心者が最初にやるべきことは
たくさん単語を覚えることではなく、、、
 
 
【基本単語を使いこなすこと】です。
 
 
簡単な単語を使って
簡単なことが言えるようになってから
少しずつ単語を増やしていくのです。
 
 
僕らが日本語を身につけたのと全く同じです。
 
 

 

3. とにかく丸暗記すること

 

これもダメです。

 

長いフレーズや文章を丸覚えしても

実際の会話では使うのは難しいです。

 

 

本当によく使われる

鉄板フレーズに絞り込んで

 

 

【短いフレーズを自分が使える形でコピーする】ことが大事。

 

 

what I wanna

I feel like

when I was

as much as

 

 

このような2-3語の短いモチーフを

たくさん覚えておいて、

それをパズルのように連結して話すのが正解です。

 

 

 

4. 文法を気にしないこと

 

文法は、、、気にしてください(笑)

 

 

昨年はメイキングの講座を開催したのですが....

やはり文法の基本の土台が

めちゃくちゃ大切であることを痛感しました。

 

 

なぜなら、日本語と英語の構造が

真逆くらい違うので適当にやると

全く伝わらない英語になってしまうからです。

 

 

●語順

●時制

●品詞

 

 

特にこの3つが必須です。

中学校レベルの文法を仕上げればOKなので

忘れている方はまず復習からはじめましょう。

 

 

 

5. 英語シャワーを浴びまくること

 

聞き流し英語って

10年前くらいに流行ったのですが、、、

 

 

聞いてるだけで英語が口から飛び出すことは

ありえないということが

最近はみんなの常識になりつつあるということを

企業の方に教えてもらいました。

 

 

でも実は、

英語シャワーを浴びまくることが

有効である場合があります。

 

 

それは、、、

 

 

【すでに英語が話せる、聞ける人】です。

 

 

上級者になるほど

多聴が大事になってくるので...

実は効果がありますし、僕もやってます。

 

 

しかし、初心者の方がネイティブ英語を聞いても

ただの雑音として処理されてしまうので

絶対にやってはいけないです。

 

 

 

 

6. 心の中で音読する

 

つい心の中で音読しますよね。。。

 

学校の試験中や授業中にも

なかなか声を出すのは難しかったと思います。

 

 

しかし、、、

 

英語が話せるようになった方の

100%共通していることは、、

 

 

【声に出してネイティブの真似をしたかどうか?】です。

 

 

英会話習得には時間がかかりますが...

これを可能な限り短縮する唯一の方法は、

とにかく自分の口を何十回と動かしまくることです。

 

 

自分で口を動かして練習しているかどうか?

これこそが英会話ができるようになる秘訣です。

 

 

学校英語でもTOEICでも

圧倒的に足りてないのが

この"口にだしてトレーニングする"部分なのです。

 

 

必ず声に出して、音読しましょう!

 

 

 

 

7. いろいろな素材を使いまくる

 

ひとつの教材を使ってみて、、

なんとなく飽きてきて

途中で次の教材を使っていませんか?

 

 

これもやってはいけないです。

 

 

ひとつの文法書、単語帳などを

 

 

【ボロボロになるまで徹底的にやりこんで仕上げる】

 

 

ことが大事です。

 

 

1度読んでも絶対に忘れるので

忘れた頃に再び繰り返して

最低10周はやり込む気持ちで挑むのがコツです。

 

 

知識も深まるし、

1冊をやり遂げたという大きな自信になります。

 

 

 

8. もう少し上手くなったら、英会話しようと考える

 

これ、、わたしやん?

と思われたかもしれませんが...

 

 

オンライン英会話は、、、ハードルが高いんです!!!

 

 

という声を

たくさんたくさん聞いてきました。

 

 

...いやほんとに気持ちはわかるんです。

 

 

先生が何言ってるかわからなすぎて

脇汗がだらだら出て血の気が引くような感覚、、、、

自分のこれまでの英語学習が全否定されるような感覚、、、

 

 

でも、それこそが

必要なプロセスなのです。

 

 

日本で普通に生活していると

英語を話す機会はまあ訪れないので...

 

1-2週間に1回でよいですので

定期的に話す機会を作っていきましょう。

 

 

【下手くそなりにチャレンジする】

 

 

このマインドが超大事です。

 
 
 
ーー
 
 
 

 

 

 

 
 
 
 

 

いかがでしたでしょうか?

 

 

 

 

初心者がやってはいけないことですが、、、

 

 

1. ネイティブレベルを目指すこと

2. とにかく単語を覚えまくること

3. とにかく丸暗記すること

4. 文法を気にしないこと

5. 英語シャワーを聴きまくること

6. 心の中で音読する

7. いろいろな素材を使いまくる

8. もう少し上手くなったら、英会話しようと考える

 

 


 

 

やってはいけないシリーズでしたが、、、、

 

 

 

じゃあわしは何したらええのや?

 
 

 

そう思われるかもしれませんが

初心者がやるべきことは

逆を考えれば良いのです。

 

 

 

すなわち、、

 

 

 

 

 

そこそこレベルを目指し

基本単語を使いこなせるようになり

必要なフレーズだけを厳選し

文法の土台を叩き込み

自分の口を動かしまくることを徹底し

ひとつの教材を徹底的にやりこみ

下手くそなりにネイティブと会話していく

 

 

 

 

 

これこそが初心者がやるべきことです。

 

 

完璧にフル装備して自信を持ってから

英語を話すのではなく....

 

 

必要最低限を身につけたら

どんどん実践して失敗して、

そこか学んでを繰り返して

レベルアップしていく、、、、

 

失敗した分だけ、うまくなる

 

 

僕も40歳を超えてから

 

ものすごく実感してるのですが....

 

 

時間は有限です。
 
 

もちろん、

何歳になっても英語は身につけられます。

 

 

 

しかし、大人になればなるほど

時間には限りがあることに気づくのです。
この人生もいずれ終わります。

 

 

 

恥をかきたくない気持ちも

めちゃくちゃわかりますが、、、

 

 

それを克服する方法はシンプル。

 

 

 

【第二言語なので話せなくて当たり前】

 

 

 
間違えて話せるのは
非ネイティブの僕らの特権である

と潔く開き直ることです。

 

 

そうすることで

自分の現実をしっかりと見つめて

謙虚にチャレンジしていくことができます。

 

 

2023年も

1ヶ月が過ぎましたが、、、

 

 

飛躍的にレベルアップできる年にできるよう

一緒に頑張りましょう!

 

 

Thank you very much!!

 

 

 

 

 

ネイティブ英語音声でトレーニングできる!Mail magangine

ジブリ映画、YouTubeなどネイティブ音声で

英語力を上げられるメールマガジン。

『アホみたいに楽しく★映画で英会話を身につける実践編』

毎週水曜日の朝4,500人に好評配信中。

 

今年も実践的な内容をお届けします。

無料なので、ぜひご登録ください。

→アホみたいに楽しく★映画で英会話を身につける実践編

(登録はこちらから)

 

 

 

Cozyの書籍 (英会話できる方法をまとめています)