兄の反抗期は落ち着きまして、


私のくだらない問いかけにも、

笑いながら上手く交わすようになりましたラブラブ


兄さんハート可愛いぜ笑


今は、小6の次男が ヤバいもやもや

色々 面倒臭いもやもや


こんな私も、

兄の時の経験があるので、

こういう時は、

あまり関わらないように。。。

⬆️コレが1番平和ガーンガーンガーンです。

(1人だとこういうわけにも行かない...って

ママ友の話も聞いてたり👂)


そんな今日この頃。


週末 土曜日は 母 試合🏊‍♂️

日曜日は 次男🏊‍♂️


来週 日曜日も母 試合🏊‍♂️


兄さんも下旬には学年末テスト。


体調管理と怪我管理。

コレが1番大変ですアセアセアセアセアセアセ




火曜日、水曜日と

頭痛に加え膝裏?横?が痛くて、


今日は、入念にストレッチや

バランスボール等で整えてたら、


痛みなくなった、、、かも。

自分でケアしていかないとダメだ泣き笑い

(痛みの原因が分かるようになってきた?)



からの〜


𝕃𝕖𝕥'𝕤  Swimルンルンルンルン


wupで先頭泳いでくれる方から

お休み連絡があったので

up kick メインswimは 私がずっと先頭。

pullだけ 変わってもらいました気づき


Total 1700m  ほどでしたが、

メインは疲れ果てました~昇天



50.100の泳ぎ方だと

200は泳ぎきれない昇天


どうやって泳げばいいか

全然分からなくて、

( 」゚Д゚)」ダレカタスケテクダサーイ


練習時間 無さすぎだけど、、、

ちょっと泳ぎ方を変えたら、

遅いなりに🐢💨

スピードは出ないけど、

なんとか泳げそう!?


それでも、

最後はキツいもんはキツい昇天

200Frは、最初で最後かもしれない。

400Frなんて考えられない×

いや、その前に本数数えられない⤵︎ ︎


でも、エントリーしたことで、

Frの色んな泳ぎ方を試したり、

今まであまり考えなかったことを

意識するようになったり、

出来たのは良かったのかな。



週末、無事に完泳 出来ますようにお願いアセアセ