は!?と思ったので、学校に勤めている立場で、考えてみました。【再アップ】 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● は!?と思ったので、学校に勤めている立場で、考えてみました。【再アップ】

 

 

こんにちは 三浦真弓です。

 

今週末、全国的に気温が高くなるようです。

 

注意喚起を含めて、

2022年12月にあった、水筒のお茶に関する投稿を

再アップしておきますね。

 

2022年の12月は、

学校の水道の水を飲ませられないから…

また、

コロナ禍で、自宅からのお茶を持参…

という社会情勢での話題でした。

 

でも、こんなに暑くなってきたら、また、似たような

出来事が起きるかもですからね。

 

よーく考えておきましょう。

 

・・・・ここから・・・・

 

2022年12月だよ。

今朝、Twitterを見ていたら、

漫画・コウノドリの取材協力をされているふらいと先生が

このようなことをつぶやかれておりました。

 

 

小学校の出来事かしら。

水筒が壊れて、お茶がもれて、半分ほどになると

「代わりの水筒とお茶を、今すぐ、持ってきてください」

と、母親に直電する学校があるようです…

 

は?は?は?

 

ふらいと先生は、

平日にすぐ、お茶を届けられる母親がどれくらいいるのか?

 

と書かれていて、

学校から、こうした要請がある事実があると

母親は、仕事に出づらいではないか!

と、投稿されたんですよね。

 

こういう学校関係のものは、どういうことなんだろ?と

詳しく考えてしまうクセがあるので、

この際、ゆっくり、考えてみました。

 

その1:私が、その学校の職員(養護教諭)だったら

 

 

熱中症予防、乾燥対策として、常に、お茶は持ってこさせたい。

 

水筒が壊れて、半分しかお茶がなくなった児童生徒がいたら…

いつ、半分しかなくなったかにも寄るかもしれないけど

その日くらいは、そのまま、でもよいような…

 

え?保護者に持ってきてもらう?

誰が電話するんですか?

そして、保護者さんが持ってきてくれた後は、

どのように子どもに渡すのでしょう?

 

そういえば、この学校は、冷水機はないのかな?

あ、コロナで撤去しましたか…

 

でも、じゃぁ、どうしても、のどが渇いたら、手洗いの水でも

のんでもらって。

 

毎日、水道の残留塩素チェックはしています。

学校で、普通に使える上水道は、飲用に適しているはずです。

 

 

は? 保護者の中に、学校の水は子どもに飲ませたくないと

言っている方がいる?

 

そりゃ~いるかもしれませんが…

でしたら、漏れない、壊れにくい、ステンレスの水筒に

お茶を入れてくるように言ってもらえませんか?

 

ポリカードネイトの水筒ではねぇ。

割れることもあるし、パッキンが古くなったら漏れますよね。

 

 

う~ん…

 

いろいろなバージョンを考えてみましたが

学校側が

「お茶がたりないので、持ってきてください」

と、連絡せねばならない理由が

私には思いつきませんでした。

 

次に、お茶をこぼした子どもの親の立場で

考えてみようと思います。

 

右わが子が、水筒のお茶を半分以上、こぼしたらしくて学校から電話が!編

 

 

 

≪人気記事≫メモ 小学生の娘が、ネットでアダルトサイトを見ていてショック…叱り方を教えて
メモ 気になる内科検診「女子もハダカ!?」
メモ 四字熟語で「○前○後」といわれたら、何を思い出します?
メモ 内科検診って何するの!?
メモ 宿泊行事前の月経指導 ~小学生の場合

 

◆10日間で思春期前の心構えを右わが子が思春期を迎える前に知っておくとよいヒント
◆思春期子育ての不安お聞きします右元保健室教諭の個別相談
◆30日間いつでもメールサポート
右メール相談
◆お問い合わせはこちらから
右お問い合わせフォーム