先日のちび太誕生秘話(べつに秘話じゃないけど)


長編にもかかわらず、読んでくださった方、どうもありがとう!!


1歳になったとたん、おとなしめだと思っていたいい子ちゃんの


ちび太が、とつじょ



悪魔に変身しました。




(TωT)




もう、


「えええ!?まさかもう反抗期!?!?」


Σ(・ω・ノ)ノ!



ってぐらい、ぐれちゃってます。





悪事の一例◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




テレビボードの上に乗っているものをすべてぶん投げて


空いたスペースにのぼって



どで~ん


と座る。









ダイニングチェアによじ登り、さらにダイニングテーブルにのぼって



どで~ん



と座る。



もちろんテーブルの上のものはすべて投げ落とす。


(TωT)





やりたいことをとめられると


ふんぞり返って泣き喚き、そこいらにあるものを


ぶん投げる。







そして本日とうとう




2階から一人で階段おりて1階まできました。


ええ。


一人で降りました。





2階で遊んでたはずなのに、しらないうちに1階を普通に


歩いてました。


(°Д°;≡°Д°;) うそー







歩くの大好きになったちび太は、買い物にいってもカートを


いやがり、むしろカートをおして歩きたい派


対するムスコは、もうじき3歳なのにカートに乗りたい派



結果






お兄ちゃんが乗るカートを弟(1歳)が押す。

(ばあばのサポートつき)




しかし、ムスコもそのうちカートから勝手に降りるので


二人して



別々に歩き回る。




しかもムスコは走り回る。





ついにきた。(((( ;°Д°))))


このおそろしい時期が。



とても一人では買い物にでられない。


。(´д`lll)  かんべん






鵜飼いみたいに、ふたりに紐つけておかないとだめかも。







そして、最近のちび太のマイブームは


物色すること。




DVDの入っている引き出しを物色して、ケースから


すべてのDVDをだす。





キッチンの引き出しから、おたまやら泡だて器やら


ボールや鍋ふた、その他キッチンツールをだしてきて




床や壁をがんがんたたく。




おかげで、新居の床にあちこちキズが。(iДi)






寝室の子供用チェストを物色して、中の服を


全部だす。




かあちゃんのカバンを物色して、財布をぬきとり


どこかに放置。


ティッシュやオムツはすべて袋からだされる。


携帯は電源きる。



今日財布が抜かれていることに気がつかずに


買い物にでて、あせった。


(ばあばといったので、お金をかしてもらえたけど・・・)








ちーびーたーーーー!!!!!!


お前もなかなか兄に劣らず


悪だなあ。


(iДi)




「まあね」


(悪魔の微笑み)