「JUDO」が「柔道」に還る日 | 『スポーツ☆パラダイス』

『スポーツ☆パラダイス』

スポーツライター 藤崎光&石野裕のリレー日記

ここ数年、柔道が危機にさらされてきた。


日本人にはにわかに信じがたいかもしれないが、サッカーに次いで、

世界で2番目に競技人口が多いといわれるスポーツが、柔道である。

特に欧米での人気は高く、日本の競技人口をはるかに上回る。


しかし、こうした流れにともない、柔道のショービジネス化が進んできた。

一本を取る柔道から、より見る側にとってわかりやすい「JUDO」へと

形を変えてしまったのである。


結果、柔道が本来大切にしてきた、間合いや一本勝負は軽視され、

タックルや足技など、格闘技のような技が数多く見られるようになった。


世界が憧れる「柔道」は、姿を消したかに見えた。


しかし、本当は誰もがわかっていたのだ。

それが決して許されないということを。


そして、ついに、国際柔道連盟が動いた。

タックルや足技に厳しく制限を設けようとしているのだ。


私は、彼らを突き動かした要因の一つが、

北京五輪の谷本の決勝戦だったように思えてならない。

互いに「一本勝ちにこだわる」と臨んだ決勝戦、

谷本は、鮮やかな一本勝ちを決めた。


きっと、観た人すべてが、「美しい」と感じたことだろう。

私は、不覚にも涙がとまらなくなった。

本当に、美しかった。

これこそが、本物の「柔道」だということを、

世界に鮮烈に印象付けた。


柔道を愛する柔たちは、心底待ち望んでいることだろう。

「JUDO」が、「柔道」に還る日を――。


(裕)