日本人女子がヨーロッパでモテるワケ | ぼうけんのしょ

ぼうけんのしょ

L□∨Ε...φ( ̄▽ ̄*)ポッ

今んところ、約2名のヨーロッパ人とこの話題で盛り上がり中。

ひとりは、例のハンブルクのドイツ人、実はゲイだと疑ってたらやはりゲイ。

もうひとりはノルウェーの人。

どちらも、ワタシと似たようなレベルの英語、そして、ワタシも多少はドイツ語でも話せる。




例によって、アニメの誤解を解く。

●かなりのヨーロッパ男子が誤解をしてるのは、オタク的アニメ、まんがが、日本人男性にメインで読まれて、AKB48みたいなロリコンの売春的文化が盛ん、だから、日本人女子が可愛そうだ、ロリコンの甘やかされた変態しかいないなんて。
などなど。


一応、名誉のために、

●それらは西洋で紹介されまくってるけど、決して日本では主流じゃない。日本人男性はロリコンの甘やかされた変態じゃない。

という反論をしつつ。


彼らの言うことも、ある意味、的を射ている。

●西洋女子と日本男子は似ている、自分から積極的に相手に働きかけもせずに、不満ばかりを持ってる。だから、手に負えない。


いわく、西洋女子は、かなりフェミニズムを盾に、やりたい放題、言いたい放題のタイプが多いし、エッチなジョークを言うなんて男は殺される。でも、日本人女子はおおらかに振る舞い、さらに、何事も期待しすぎて、文句を言うような態度がない、だから西洋男子と似ていて、一緒に過ごしやすい。



それはある意味当たってる。


しかし、日本女子も苦労して、すでに自分から動かなくなった男子の注意を引くために、涙ぐましい努力もしてるし、

男子の方は、既に人生諦め切ってるタイプも多い。
実はこの、諦めきった男子もまた、なかなか乙で、可愛いてへぺろ



西洋男子もまた、かなり苦労してんだねー。

ある意味、日本人女子の辛抱強さと、たしかに共通するけど、


あまりにも日本人女子を買いかぶってもこまるからニヤリ

一応こんなことも言っておいた。

日本人女子は、考え過ぎなところがあって、一人で勝手に悩み、一人で勝手にネガティブな結論に陥り、他人の賞賛を素直に受け入れられない。

そう言うタイプも多いけど、積極的に海外に行くタイプには、少ないかな(๑˃̵ᴗ˂̵)