プロフィールにも書いてあるけど、11歳からクラシックバレエ、18歳くらいからモダンやコンテンポラリーダンス、ジャズダンスなど始めて2009年からポールダンス。 

色々ごちゃ混ぜな私のダンス人生。何があってもダンスだけは続けてきました。 

今でもやってきた全てのジャンルが大好きで全部のレッスンにいきたいんだけど、時間、体力、金銭的に無理。。。なので最近はポールダンスとバレエのお稽古のみ。

子供の頃は本当にバレリーナになりたかったな~。


ということで今日は私が1番好きなバレリーナのご紹介♪

シルヴィ・ギエム
sumiのブログ-シルヴィ1

世界的に有名だし、日本にも何度も来ているのでご存知の方もたくさんいるはず。

有名な6時のポーズ。 バレエ的にはそういう名前のポーズではないけど、ロレックスの広告で確かそう言ってた気がする。


もういっちょ。
sumiのブログ-シルヴィ2


美しすぎる身体
sumiのブログ-シルヴィ3


古典バレエもバリバリのコンテもなんでも踊りこなすスーパーバレリーナです。

彼女の舞台を生で観るときは感動で毎回泣いてます。

古典を踊るシルヴィももちろん好きだけど、私はコンテンポラリーを踊っているときの彼女の方が好きです。

とにかくかっこいい!


ここでもう何回観たかわからないくらい大好きな動画をご紹介~♪



決して派手な作品ではなくとってもシンプルです。

でも音楽、衣装、振付け、照明、カメラワーク、ダンサーの身体、全て綿密に計算され尽くした作品たまりません!

途中途中のポーズが勉強になります。

こんな照明で前衛的なポールダンスが踊れたらいいな~。。。


これからも私のダンスに関するお気に入りをちょくちょく紹介していきま~す♪