久しぶりに会う高校時代の友人を車に乗せ、晩御飯を食べに行った。それぞれの近況を語り合いふとした車内の会話で

「お前、音の趣味が変わったな。」

と言われた。邦楽しか聞かぬ私を知っている彼は、たいそうな驚きようであった。

「最近は色んな曲を聞くようになった。」

と私は言っておいた。恋人が関西人なら、関東の人が関西弁になるようなものに似ている。

そういえば最近は、邦楽を聴くことが減ってきたように思える。学生時代もっとも遠いところにあったはずの音楽、そればかり聴いている。しかし馴染んでこない。歌詞が全くわからないので、メロディのみで馴染むことなく入ってこない、踊り子がステージで演じ上げない限りは。

そして先回りして、片っ端から使用曲に使われるだろう洋楽のR&Bなど聴きまくり、たまに新作で使われることがあるものの入ってこない、やはりあいらが演じ上げない限りは――



20135中 広島第一劇場

(香盤)

1. 井吹天音 (フリー)

2. 神崎雪乃 (晃生)

3. 沢尻心 (浅草ロック座)

4. 目黒あいら (晃生)



3演目:目黒あいら

2演目:井吹天音

1演目:神崎雪乃/沢尻心



井吹天音さん。20133頭晃生ショー以来です。

2中の晃生で観た、赤、白、黒が幾重にも重なった明菜メドレー の演目と昨年の8頭まさご  3結晃生 で観た「野良猫」の演目の2個出し。



写真を撮ったことがないのですが、オープンショーで挨拶されたからなんか覚えられているようです。

大胆なオープンショーですね。こちらが照れます(笑)

神崎雪乃さん。20131頭の晃生ショー以来です。

ブルーのドレスで始まる1頭で観た1頭晃生 での演目。

ベッドショーで目が合うと、メンチを切られます(笑)

客の扱いが上手いですね。私もいいように弄られました(笑)

沢尻心さん。201110中のDX東寺以来です。

☆紺チェックのセパレートに姿。Jポップの軽快なリズムに合わせ、アイドルダンス。手の動きがカワイイ。暗転後、曲が変わると薄ピンクのミニドレス、白のロングブーツ姿へと変化。アップテンポの曲に変わり激しいダンスが続きます。暗転後、赤のミニの着物姿。着物には「運命」、「罠」、「愛」など刺繍がされてあります。回転盆では軽いオナベッドの後、LからスーパーL。膝立ちスワンなど決めます。

随分と久しぶりでした。オープンショーに特徴があります。演目の楽曲がわかりやすいですね。



目黒あいらさん。20135頭のA級小倉以来です。

周年作「let me love you4結晃生 5頭A級小倉 と「ムーランルージュ」3頭道後 と「アメリカン」5頭A級小倉 4頭大和 1頭晃生3個出し。

広島は車で片道5時間ぐらいですから平気かな(笑)帰りは辛いですけどね。水曜日に「アメリカン」が観たかったのですが、やってくれず(笑)

「そういう気分ではなかった。」

そうです(笑)

4回目にやるという情報を聞き、なぜか土曜日の仕事帰りに第一に向かっていましたね(笑)

週末は一見さんも多くて、広島ではあまり見られない活況。若者集団の騒がしさもご愛嬌。少々酒も入っていたら騒ぎたくもなるでしょう。ベッドショーでダブルから飛んでくる、リボンに大いに感動していたようでした。



観劇日:5/15(水) 開演から2st終了まで (13:3018:40

     5/18(土) 4st沢尻心さんから終演まで (22:4023:50

     5/19(日) 開演から3st終了まで (13:3021:15