気胸が治った感覚。 | 難病でも元気に生きる ★脳死片肺移植★生きてて良かった

難病でも元気に生きる ★脳死片肺移植★生きてて良かった

先行型間質性肺炎で膠原病の皮膚筋炎、H27肺高血圧症併発。
こんな病気世界からなくなればいいのに。在宅酸素10リットルで薬局事務。H27.6退職。H29.2/2脳死左片肺移植術。20%の割合の重症中の重症患者だったそう。生きてて良かった。ありがとう。


やっとちゃんと治ったみたいな感覚。
痛みも1ヶ所除いて
ほぼ引いたみたい。
酸素が戻ってきて94〜96を保つ。
私的には継続して92切らなければ
問題ないと思っています。
元々の酸素が95辺りなので。
教授によると健康な人でも96〜98は稀に
いるそうです。
だから大丈夫だよ、って言われたけど
移植後すぐと言うこともあり
「あぁん?私は健康じゃないんだし?
それとも健康って思ってくれるんだ、
ふぅ〜ん、ありがとさん」
と呟いておきました。
あ、酸素云々でなく、
自分の体感、感覚で
ちゃんと治ったと思います。

3日前くらいから痛みが和らいで
昨日、夕方にはあまり気にならず、
今日夕方、
「あ、治った?」
と感じました。
これ、ホント、
「痰の場所がわかる人」
と似たような感じで、
(これも分かるので子供にここ軽く叩いてって場所を移動させて痰をだせます。自分でも咳払いしたり体の位置を変えたりモニョモニョ体を動かして出せます。PTさんも「分かるらしいよね」と言います)
本人しか分からないんです。
レントゲンやCTでは治ったと見えても。
前回もその前もこの感覚でした。
ちゃんと当ててます。
自分でこんなのわかっても仕方ないな長音記号2
とか自慢にもならんもやもやと思いますが。

なかなか眠れないので
くだらない事書いてすみません。
仕事で疲れてるはずなのに、
アドレナリン出っ放しみたいですスターお月様