釧路市消防新年観閲式が今年も行われました。

今年は、観閲式も屋内で行われ、演奏は湖畔小学校吹奏楽同好会の皆さん。

生演奏で、素晴らしい観閲式でした!

 

ご挨拶では、

・釧路市消防本部のyoutubeが話題に

・観閲式でも子どもコーナーが設置

・今年度予算では被災地支援の強化

・サウナブームの裏で安全基準設置

・能登半島地震を教訓に今からできる防災減災

・自主防災が地域を救う

を話させて頂きました。

 

ちかぷーも頑張ってました。

以外とアクティブでダンスも得意なちかぷー!

 

伝統妙技の木遣・纏振り・梯子乗りも披露されました!

 

隣で見ていた子どもも「きゃぁぁドキドキするぅぅう」と。(笑)

 

最後は釧消会の中川隆会長の発生で「火の用心」三唱。

 

会場外にも色々な仕掛け?工夫が施されておりました。

地域一体となって火の用心はじめ、防災減災への意識そして行動へと

つなげていかねばなりません!!!

 

その後は、私は中標津・計根別へと向かい、新年交礼会に。

image

私からは、やはり能登半島地震を受け、内陸の町であり飛行場をもつ

中標津の優位性や意義はますます高まっていくこと。

その上で、支援や受援体制をしっかり構築していくことが重要であることを

お伝えさせて頂きました。

 

夜は釧路市内の消防団の新年交礼会に出席。

歯科技工士会の皆さんも新年会を開催されており、オーラルケアの重要性について

改めて共有させていただきながら、更なるご指導をお願いしてまいりました。